忍者ブログ
Admin / Write / Res
パンを焼くのが趣味です。スイーツを焼くのも好き。とにかく膨らむものが好きです。
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは~~です。

何が何だかわからないけど、週末を迎えてほっとしています。

はぁ~

不眠は、薬の力でどうにかなるようになったけど、この1週間というもの、日中の眠気が大変でした。
今日は大丈夫みたい。
来週から、どうにか無事に過ごしたいのだけど。
自分の体ながら、どうにもできず、もどかしいです。


かりんが右足を痛めたようで、歩くとき、足をひきずっています。
かわいそう(ρ_;)

今朝は、なんともなかったと思うのですけど、午前中、30分ほど家を空けて帰ってきたら、足をひきずっていることに気づきました。
何があったの?外には出さない子だし。うちの中に危険なものってないです。
外傷はなし。右足のあちこちを押してみたりつかんでみたりしても、痛がる様子もない。
でも、歩くときは足をひきずる。
へんだな~おかしいな~
病院に連れて行ったもんだろうか、と思いつつも、今日はとりあえず様子を見ることにしました。

かりん、どうしたの?しゃべれればいいのに。どうしてしゃべらないの?こんなに私の気持ちがわかるのに、どうして言葉を使えないんだろ?しゃべっても、私は別に驚かないよ。



ところで、車がダメになってしまってて、親戚の車屋さんに手ごろなものを探してもらってました。
今日、納車になりました。

今までのと同じく、四駆の軽です。
でも、今まではマニュアル・カセットテープだったのが、オートマのなんとかという最近のいいやつになり、CDが聴けます。
それと、今までよりめちゃくちゃ燃費がよいみたいです。

ちょっとだけ試乗してみました。今までのガタピシポンコツとは違い、すいすい進む感じで、なかなかよろしいかと存じます。

私のポンコツなアタマと体もとりかえたいなぁ。
PR
ただ今、朝の3時ちょっと前。
困ったな~先週末からどうにも眠れません。今夜はもう全敗です。
薬減らして、一時大丈夫になったんだけど。

明日、医者に相談に行こうかな~。混んでるから予約とれるかわかんないんだけど。

う~む、あと5時間もすれば、子どもとわちゃわちゃ生活が始まるぞよ。

眠れなくても横になってるかなぁ。


ただ今4:20。ハラ減ったので、コーヒー淹れてビスケット食べてます。
こんなの初めて。

今日の仕事がちゃんとできますように。。
今朝も2時に目覚めてもう眠れましぇん(>_<)
難しい本とか読んだら眠くなるかと思って、3時ごろから試してみたたけど、全然ダメでした。
今日は休みだからいいけどさ。

7時ごろノロノロ起き上がってコーヒー飲んで、NHKの朝ドラみてから台所の掃除をしたところです。棚の上とか、換気扇とか。
ん~少し眠気が来たかも・・・

冷蔵庫の中も掃除した方がいいと思うんだけど。気が向いたら。

午後3:00ちょい前
冷蔵庫、掃除しました。あと、台所のとっちらかったいろんなものを片付けて、洗面所の掃除もしたぞ。
眠気、来ません。あまり寝てないんだけど・・・
私ってば昼寝もできないらしいorz
前回焼いたいつものパンは、パンがオーブンの天井につっかえてしまいました。
そこで今回は、生地量を50g減らし、400gほどにして、あとは前回と同様に焼きました。
一応焼きあがったんだけどサ・・・

上にクープ入れた子。P1120343.JPG

ちょっとわかりにくいと思うけど、上がへこんでます。やっぱりつっかえちゃったのです。











脇にクープ入れた子。
P1120345.JPGクープの中がさらに割れた^^;
たぶん、クープが完全に開ききる前に生地が天井に到達し、もっと開きたかった生地が、クープ内のクラストをさらに割ったんだろな。

う”~む、生地量へらしたのに、上がつっかえてしまった。





こうやってみると、天井につっかえた感じがわかりやすいでしょうか・・・
P1120346.JPG

焼いているとき、生地をオーブンに入れてから、天井にくっつくかどうかを見るために、ずっと庫内を見張ってたんです。10分ぐらいでクープがだいたい開ききった感じになり、その時点ではまだ生地と天井の間には隙間がありました。その後さらに5分ぐらい観察して、くっつく様子もないので安心して見張りを終了したのだけど、焼き終わって取り出そうとしたら、あれ!?やっぱりくっついてしまってる!!と気づいたのです。だから、くっつく部分は張り付いてはがれない、とかってことにはならない。天井にくっついた時点でクラストはすでにできているからです。
生地って焼きの後半でもまだ釜伸びするんですねぇ。
これ以上生地量減らすのはなんだかいやだ。
オーブン皿1枚に2個並べると、くっついちゃいそうな気がするんだけど、最大限離してみたらどうだろう。だめかなぁ。
1個ずつ焼くのはなんだかいやなのです。ヘルシオのときはそうしていたんだけど、このパワフルなガスオーブンで1個ずつ焼くなんてもったいない、という気持ち。
それとも、発酵かごを使うという発想から離れて、クッペみたいにして焼くのはどうだろう?

それにしても、こういう釜伸びって、ガスオーブンのパワーあってのことなのではないかな、とか思います。
パワーがあるというのは贅沢な話ではあります。


それから・・・実は、マヌケなことをしてしまいました。
パンをオーブンから出したら、オーブンシートの下から不思議なブッタイが出てきたの。なにこれ?と思ったら・・・
P1120351.JPG
カードでした(>_<)
ずっと愛用していたカードです。パンと同じ時間、焼かれまくって溶けちゃった。
よぉ~く見たら、"Matfer"と銘があります。そうか、きみ、マトファーのカードだったのね、と今更気づく私。
まだ使えないかなぁと思ったけど、溶けているだけでなく、全体のしなやかさが失われて、カードとしては使えそうもありません。あ~~ごめんよ~カードちゃん。

それから、今日はZOPFのおうちパン テーブルロールの生地をちょいと変形させ、薄力粉を20%にしたロールパンも作ったのだけど、なんだか発酵が遅いのよ。なんだべ?と思ったら、砂糖入れ忘れ!金サフの生地だから、砂糖がないと生地が困るわけだね。
時間かけて待ってればなんとかなってくれたのかもしれないけど、待ちきれなくて焼いちゃった。
P1120354.JPGそしたらこんな仕上がりで。
発酵不足なパンって、へんなところからはじけちゃうのよね。いままで山ほど積み上げてきた失敗で、知ってるはずなのに。
食べると、リッチな生地なのにもわぁっとした?味がして、なんか変。
んでも、先日の塩入れ忘れよりはマシだと思う。あれはひどかった。
つか、ちゃんと砂糖入れようよ~~(;一_一)

さて、今日から製菓材料店の全品10%セールだったなぁと思い、パン作りでこけっぱなしの一日で終わらせるのはどうかなぁという気持ちもあって、気を取り直して車で出かけてみました。
お店はお買い得品がいっぱいあって、お客さんでいっぱいのはず・・・が、ありぃ?いつもと変わらないよ。へんだなぁと思いながら、だめにしちゃったカードの代わりに新しいカードを買うことにしてレジに行くと、店員さんがにっこり笑って「来週からセールです、ご覧ください」といって私にチラシを渡しました。・・・セールは今日ぢゃないんだ~来週なんだ~!持参したDMをよく見ると、確かに「10月27日から」と書いてある。ばかばかばか~~
もぉ。

砂糖入れ忘れる、カード焼く、セールの日を間違える。
不注意にもほどがある。いい加減にせよ自分!
研修で岩手県のキャンプ場に行ってました。
研修といってものんびりしたもの。ゆったりさせていただきました。
そこで年代もののキッチンエイドを発見。P1110620.JPG
うちのとは違って、カシャッ!とボウルをリフトアップするタイプです。
キャンプ場の創設当時からあるというので、キャンプ場ができたのはいつ?と訊いたら、1968年なんですって。
アメリカ人宣教師が創設したキャンプ場なのですが、その方がアメリカから持ってきたものだそうです。
見つけた昨日も、しっかり働いていました。

キッチンエイドって世代から世代へと受け継がれるような頑丈なものだと聞いていましたが、実際、このキャンプ場で44年、しかも業務用として厨房でずっと使われてきたキッチンエイド、貫録がありました。
私のエイドちゃんも、私の人生にずっと付き合ってくれるのかなぁ。








 
こけっこのお気に入り

触れると揺らめきます





40歳は、惑う。
脳と心の交差点
こういちろうの雑記帳
kyupinの日記





ブログ中に頻繁に出てくる「NS種」というのは、上記にあるナンシー・シルバートン著パンの呼吸が聞こえる で紹介されている発酵種のことです。
この本、中古しかないみたい。残念だなぁ。


ブログ内検索
最新コメント
いつもコメントありがとうございます。 鉛筆の印がついているものには、お返事をさしあげています。
[03/01 P]
[02/21 P]
[02/14 P]
[02/08 P]
[02/01 Rooly]
プロフィール
HN:
こけっこ
性別:
女性
趣味:
パンを焼くこと
自己紹介:
自家製酵母やイーストを使ってパンを焼くのが好き。



バーコード
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Copyright ©   ありがとうのパン 2 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]