忍者ブログ
Admin / Write / Res
パンを焼くのが趣味です。スイーツを焼くのも好き。とにかく膨らむものが好きです。
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

側溝へドロ除去強力掃除機みたいなもん、ないですかねぇ。
発明者にはノーベル賞を。そういう権威ないけどさ。

地雷除去機みたいなのを発明した日本人のおじさんがいたっけなぁ。

今日も人力で、ひたすら地道にヘドロかきしてる人たちがいっぱいいるんだよね。
あたしはただただ、気持ち悪い。しゃあないなぁ~

追記
家の中に掃除機かけたぞ。これでせいいっぱいだ。
あとはかりんのトイレを掃除せねば・・・
PR
みなさま、こんばんは。

私のお友だちで、休日を利用して津波の被災地にボランティアに行っている方がいます。
そのお友だちが書いた文章があるのですが、彼女は特にブログとかしていないので、あたしのブログに載せさせて~とお願いしたら、快諾していただきました。
以下がその文章です。
「私」は、このこけっこではありません。お間違いなきよう。


*   *   *   *   *   *   *   *


私は教会が行っているボランティアに同行して、津波被害地区へ行きました。
教会には毎回ボランティアに労される方々がおられ、頼もしい青年男女や、壮年、婦人の方々が奉仕されています。

行ってみると、かろうじて残っていた駅名から、私が前に潮干狩りに来た所だとわかりました。
残骸の中で、かつての光景を想い浮かべてみると…、一部の残像が悲しく重なります。
住民や出身者の方々の喪失感は、いかばかりでしょうか。

津波が来た公園に、「津波避難所」の看板が…むなしく立っていました。

今回の活動は、お庭や物置の掃除、側溝を埋め尽くしたヘドロの除去が今回の作業でした。

津波から残った住居の床下をはがしての清掃、換気、消毒、床の張り替えなど…、
心身も、経済的にも、厳しい状況に置かれる中で、
海辺の方々の前向きな心意気が伝わってきました。

側溝のヘドロ除去は、かなりの重労働。1m進むのも容易ではない。側溝ってこんなに深いの?と感じる。
様々な物が一緒に埋まっている重いヘドロを掘り出して、土嚢袋に入れる。すぐ袋いっぱいになる。
住人の方が言われたように、1軒だけやってもダメな話…。

7a3b8083.jpg

「この地域一帯…」と考えるとクラクラするので、とりあえず目前の3mくらいだけを考える。
あるお宅では、お米が沢山埋まっていて発酵臭が酷い。やっと開けた個所には、やがて水が溜まる。
もっと大勢で、百人でも二百人でも、一斉に作業できれば地域が改善されます。


f3bfec76.jpeg
生き残った方々は、厳しく重い現実の中、生きていく戦いが続いていきます・・・
辛い中でも、懸命に暮らしておられる方々に、神様の助けを切に祈ります。
帰り道、ボランティアをした皆さんで共に祈りました。


「主よ。私は深い穴から御名を呼びました。
あなたは私の声を聞かれました。
救いを求める私の叫びに耳を閉じないでください。
私があなたに呼ばわるとき、
あなたは近づいて、『恐れるな』 と仰せられました。」 哀歌3:55-57
車の調子が悪いなあと思っていたら、相当の修理が必要だということがわかりました。
ただいま修理中で、代車に載ってます。
壊れた車は10万キロ近く走った軽自動車。まだまだ動いてもらわなきゃ困ります。あ~まいったな・・・

車は部品を取りかえればまた動きますが、人間の体はそうはいかないんだって、以前職場の運転手さんがおっしゃっていました。
ほんとにそうだねぇ。モノなら部品取り替えるとか、全部買い換えるとかすればそれで済むけど、体はそういうわけにはいきません。だんだん古くなり、不都合が増えてきて・・・となるわけですね。病気してるもんで、それをひしひしと感じています。そういうのは、ステロイドの精神障害から来る発想かもしれないけど。あるいは、私が中古車ばっかり乗っているからかもしれないけど。

こんな風に後ろ向きの発想ばかり沸いてくるって、辛いですね~。

と、ここまで書いたのは数日前。凹んでますね。
こんなの、ブログに載せるのはやめようとも思いましたが、こういうのも自分だしぃ、と思ってそのままにしてます。


んで、今日書くのはこういうことです。

P1100746.JPG
私が机に座ると、かりんがここに居座る。
どこかっていうと、私が座ってる椅子の足元んとこなんだよね。
こうされると、私は身動きできません。ちょっとでも動くと、かりんを椅子で踏んづけてしまいそうだから。

前はパソコン周りに居座ることが多かったんですが、最近暑いせいか、ここが指定席になってるみたい。といっても、膝の上もやっぱりお気に入り。
ほんとに甘えん坊です。秋には14歳になります。幸せな老後を送らせてあげなきゃね。

最近も~れつな眠気に襲われて困ってます。薬のせいだと思ってます。寝る前に飲むようにといわれているんだけど、これだと午前中から眠くてしんどすぎる。そこで、夕方に飲んでいます。こうすると、眠気がマックスに達する時間がずれるかなぁと思って。一応は、なんとかマシになるみたい。
今日は休みで、かなり長時間寝たので、今のところ眠気に襲われずに過ごしています。ああ快適。

眠いのに、夜寝るときには眠剤が必要なんだな。へんだよね。こういうのが病気だってことなんでしょう。


P1100744.JPG
これは一番最近に作ったパン。よっさんがHB用に開発してくれたレシピですが、私は自分でこねてオーブンで焼いてみたのね。なんか、HBで焼いたほうがいいかも?なしあがりでした。グリーンレーズンを入れたけど、卵が配合されているから、伸びるだろうなあと期待したの。でも、そうではなかったです。
しっとりしてて、なかなかおいしかったんですけどネ。

このパンを焼いている途中でヘルシオが故障してしまった(>_<)
それ以来、パンは作ってないんです。すみません。忙しいとか具合悪いとか、そういうことでもないんですけど。ま、眠いからってのもあるかなぁ?

明日、教会にパンを持っていくことになっているから、今日はこのレシピをHBで焼こうかな。

っつ~ことで、今日書いたことはわりと普通モードだと思います。
このように気持ちに浮き沈みがあるのは、普通の範囲のことなのか、ステロイドによる精神障害のせいなのか、アタシの個人的な問題なのか。
さっぱりわからん。

今年も梅をいただきました♪
P1100647.JPG
箱を開けたら、そこらじゅうが梅の香りであっという間に充満。すっごい梅パワーを感じます。
今年の梅は別嬪さんぞろい。ちょっとびっくりしちゃいました。

今年は梅ジュース、梅酒、それから梅醤油に挑戦。挑戦ったって、ぜんぶ簡単レシピなんですけどね~。






P1100650.JPG
なんだかピンボケ画像になってしまいましたが、手前のが梅ジュースです。仕込んでから4日経過しました。だいぶ水分が出てきた感じです。
あ~楽しみ♪
梅酒って体によいそうですが、梅ジュースも同様に絶対体にいいと思います。というか、梅酒よりいいんじゃないの?
送り主さま、いつもありがとうございます。


火曜日に精神科の病院に行き、そろそろ朝から出勤してもよいとのおゆるしをいただきました。私としては、1ヶ月前と現在とで、変化があるようにはあまり思わないけど、ま、そういうもんでしょうかね。

んで、水曜日から朝8時前に出勤となったのですが、その日はもう、朝から辛くてしんどくてぶったおれそうでした。というか、実はヒミツでぶったおれていました。定時ですぐ帰宅し、またぶったおれ、7時過ぎに出かける用事があったのですが、これにも結局キャンセルし、9時過ぎまでぶっ倒れ続け・・・というよくわかんない一日となってしまいました。でも、9時過ぎにようやく元気らしきものが出てきたので、散らかった台所を片付け、お風呂にさくっと入って薬を飲んで11時前には眠りました。んで、朝までぐっすり。
長めの睡眠時間が功を奏したのか、木曜の今日は昨日のような辛さもなく、OKな一日。
この調子でなんとか週末までがんばりましょ~。
今日も早めに寝るとしようかな。

今日は久しぶりにハライタ攻撃にあってしまった・・・

でも、少しで治まってくれた。
私は一番下痢がひどかった2月に大学病院の放射線科で下痢対策として処方された薬があります。アドソルビン原末・タンニン酸アルブミン・ラックビー微粒Nというやつが一緒になった粉薬。無難な薬みたいね。で、全然効きませんでした。気休め程度だね。医者にしても、いきなり強い薬は出さないわけです。
それで3月に入ってから、内科に「これじゃ効かねぇんだっす!!」と訴えて、ロベミンというカプセルを処方してもらいました。こっちの方が効くんでしょうけど、効き目を実感する前にだんだん私のほうが回復してきたので、実はよくわかんないです。
今日は久しぶりのハライタでしたが、粉薬を飲んだらおさまったみたいですし、飲まなくても治まったのかもしれません。

・ ・・って、キタナイ話ですんません。

治まってくれて、ほっとした私は珍しくちょっとだけお料理をしました。

前からパンが残ったらという本がだいすきで、ときどき眺めてます。
残ったパンをおいしく食べよう!というのがコンセプトなのですから、オモロイ。
残り物パンのアレンジといえば、フレンチトースとが一番有名よね。でも、この本にかかっては、スープになったりサラダになったり、おいしいスイーツになったり。
それにそもそも、写真がすごく素敵なのです。アートです♪
これ、アンティークなんだろうな、と思わせるような食器がてんこもり。
興味のある方は、ぜひリンク先に飛んでみて!とりあえず表紙だけでも、めっちゃうまそうって思うかも!!
とはいえ、古い本で、新品はもうないみたいです。かく言う私も、数年前に某古本店で買いました。いわゆる一目ぼれ。

お料理は苦手なんですが、ハライタおしまい記念に、作ってみちゃった。

P1100363.JPGシャンピニョンのパンココットもどき。
こんな仕上がりです。

本当にネ、残ったパンを細かくして入れてあるんです。それがまたよい感じぃ~なお味を出しています♪パンにスープがしみこんでる♪
パンはHBで焼いたヤツ。食べきれずに残ってたんです。

タイトルにあるシャンピニョンというのは、パンじゃなくてきのこのこと。しめじで代用しました。だから「もどき」です。
本のお手本画像とはだいぶ違うし、そもそも材料も代用品が多かったです。
でも、なかなかです!あたしが作ったにしては、上出来であります。
こけっこのお気に入り

触れると揺らめきます





40歳は、惑う。
脳と心の交差点
こういちろうの雑記帳
kyupinの日記





ブログ中に頻繁に出てくる「NS種」というのは、上記にあるナンシー・シルバートン著パンの呼吸が聞こえる で紹介されている発酵種のことです。
この本、中古しかないみたい。残念だなぁ。


ブログ内検索
最新コメント
いつもコメントありがとうございます。 鉛筆の印がついているものには、お返事をさしあげています。
[03/01 P]
[02/21 P]
[02/14 P]
[02/08 P]
[02/01 Rooly]
プロフィール
HN:
こけっこ
性別:
女性
趣味:
パンを焼くこと
自己紹介:
自家製酵母やイーストを使ってパンを焼くのが好き。



バーコード
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Copyright ©   ありがとうのパン 2 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]