忍者ブログ
Admin / Write / Res
パンを焼くのが趣味です。スイーツを焼くのも好き。とにかく膨らむものが好きです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は台風が去り、曇りながらも日がさしたりしていました。
休みだったので、北側の砂利のところをどうにかしようと思いました。

これは昨日した作業。土の上に敷いた砂利をどかしました。
 
うんとこせっと。
土からごろごろとしたでっかい石がいくつも出てきました。大きいものは撤去。小さいのは、適当に。

朝、9時過ぎに家を出て、土と鶏ふんを買いに行きました。
そのホームセンターで、大好きなカタクリの球根が売っているのを発見!
カタクリってさ、種から育てると、花が咲くまで、30年とかかかるんじゃなかったっけ??
そんなに生きていられないよ~って思った記憶があります。
カタクリ、大好き。だから即買い!

土と鶏ふんをチャリの荷台に積んだら、重いったら重い。
重みで下がった荷台がタイヤにぶつかってゴリゴリ言ってるし、重すぎて前に進もうとしてもよろけてしまう。

だけど、鶏ふんをチャリの前かごに移して、荷台を上にあげたら(あげられるようになってんのね)、おお、行ける。
ギアを低めにして、さささ~~っと帰ってくることができました。
やっぱり、チャリ、使えるね☆


それから、上の画像の土地に土を入れました。

そこまでして、午前中はおしまい。
結構疲れる。土地を耕すのが大変なんだよね。


午後は用事があって東根に行きました。

ついでに、東沢バラ園に行ってみました。
もうシーズンが終わっているけど、そのかわり、入園料なし!
おととい買ったアイスバーグのピンクちゃんのことを知るために、お店の人に聞いたりネットで調べたり本みたりしてたのね。そんなんで、今更ですが、バラがマイブームになっています。

盛りは過ぎていても、バラ園をうろうろするのは、なかなか楽しいことでした。
まだきれいに咲いている子もけっこういたよ。


カメラ持ってなかったから、ガラケーで撮影。

ピース。


これはつるピースだって。
 
ピースの枝変わりだそうだけど、花の色が違うね。

モーツアルト♪

ちっちゃい花がいっぱい。

他にも、以前植えたことがある「ニコル」も見つけました。もう枯れかかってたから、写真は撮らなかったけど、ちょい懐かしかったです。
あと、春になったら植えたいニュードーンにも会えました。
花はなかったけど、ど~~ん!とでっかいアーチになっていました。

うちにアーチはないけど、壁面ならあるもんね~。春になったら、植えるもんね~。


ンなことしているうちに、あっという間に日が暮れちゃった。

帰り道、閉店間際の出羽園に寄って、球根を買いました。
球根は、原種系チューリップ、アネモネ、スノードロップス。

出羽園で、「バラを植えたいんだけど、どんな土に植えたらいいんですか?」と聞いたら、おっちゃん曰く、「バラって、教科書みたいなのを見ると、すっごい凝った土を使うように書いてある。でも、実は、どんな土でも育つ。庭の土。畑の土。プランターの土。全部OK」だって。

そうなのか~!
あとで追肥とかしてもいいんだし。なので、安い土を買いました。
土は安くても、日当たりがよい方が、気温が下がってきても、どうにかなるかな?と思い、北の砂利のところではなく、南側にしよう。
んで、私は安い土に鶏ふんと、少し残っていた高いバラ用の土とを混ぜて、なにがしかの土を作りました。適当です。

日が落ちて真っ暗だったし、小雨降ってたけど、寒くなる前に、早くピンクのアイスバーグを植えないと!
結局、アイスバーグは日当たりのよい土地に、安い土で植えました。
明日、明るくなってから、ちゃんと植えてあるか、確認しないとね。

北の砂利のところには、そのうち植えようと思って植えずにいた子たちを植えました。

ムスカリ、ビオラ、アップルミント、ヤブラン、カタクリ、クジャクソウ。イワシャジンも花が終わりそうになったので、地植えに。
アップルミントは、職場の庭にたくさん生えています。子どもがそれを引き抜いて「こけっこセンセ、はい。いいにおいだよ☆」と言って、私にくれるんですよ。あと、抜いてにおいをかいでから、ぽいと捨てたり。それを拾って水に差しておいたら、白い根っこがじゃんじゃん出てきてたのね。それを植えたんです。すごい強健種。雑草並みだ~。

あと、春に差し木していたローズマリーも植えてみました。
前に植えたローズマリーは、寒さで枯れちゃったけど、この子はどうだろう?

他にもあったような気がするけど、暗くてよくわかんな~い。

車のライトで照らしながらの作業でした。

今日買ってきた球根は、そのうち植えようと思います。

春になって、ニュードーンを植えたら、北側の砂利のところは一応完結の予定です。
PR

昨日、北向きの砂利のところに何を植えようかあれこれ考えて、一晩寝た。
朝起きて、昨日考えたことをもう一度考えてみて、候補になるようなバラの種類をメモって、出羽園へ。
候補というのは、好き かつ 丈夫 という条件に合う子。

今出羽園でバラを買うと、ちょっと安いんだよね。でも、種類がない。
秋は入荷しないんだって。
山形の場合、バラにとっては、今買って庭に植えられると、負担になるらしい。
普通、バラは今がスタートなんだけど、山形みたいにすぐ寒くなるところでは、そうじゃないみたい。
これも出羽園のお兄ちゃんから聞いたことです。

だから、条件に合うバラが売れ残っていれば、安くなっているのでお買い得。でも、今なければ、来春まであきらめる。ということになります。

あれこれ悩んだ末・・・
 
これ、買っちゃった!
アイスバーグのピンクな子。
「ブリリアント・ピンク」という名前です。

チャリの荷台にくくりつけて、走りました。

出羽園を出てから、ドラッグストアに寄ったり、ブックオフで本を物色したり。
壊れたメガネの修理にも行きました。
いろんな用事を、えいっと一気に済ませられてよかった~。台風来てるしね。


アイスバーグはドイツで作られた品種で、ドイツの大会で受賞しているから、山形でもいいんじゃないのかな?受賞したのは白の子で、ピンクじゃないけど、でも白の特性を引き継いでるんじゃないかな?

昨日教えてもらったことを思い出しながら、あれこれ考えました。

白のアイスバーグは、半日陰にも耐えられる!
ピンクは、どうかな?

もうちょっと調べてみて、どこに植えるか決めようと思います。

春になったら、北側の壁に、ニュードーンを植えるんだ~☆
日陰OKな、強健な子らしいですので^^
出羽園にはいなかったので、来春のお楽しみにします。


山形では少し雨が降ったりしています。無風です。これから、びゅーびゅーになるのかな。


私の場合、かなり寒さも感じるので、明日から蓄熱式暖房機のお世話になります。
深夜電力で暖房する機械で、タイマーで夜11時以降に蓄熱を始めるはず。





今日は、礼拝のあと、江橋摩美さんの「話し方教室」に出席しました。

帰りの車の中で、「あえいうえおあお かきくけこかこ・・・」「いえあおう」と、ぶつぶつ言ってました。
でも、話し方で一番大切なのは、ハートなんですね、やっぱり♡


夕方、出羽園へ。
ここの若いお兄ちゃんにちょいと質問すると、いろいろ教えてもらえて、ありがたいんだよね。

今日は、バラについて聞きました。

山形は暑さ寒さがあり、気候が厳しい。この気候条件にあった品種を選ぶと育てやすい。
ADR、AARSといったバラのコンクールで受賞したものは一般的に丈夫で美しい。
山形の場合、ドイツのコンクールで受賞したものには注目する価値あり。山形よりも寒い地域で育つバラなら大丈夫。

などなど。

他のお客さんと、ゆりの育て方について話しているのも、聞いちゃった。

それと、北側の砂利のところに、本格的に何か植えたいなあと思って、安い土を5袋買ってきました。
砂利をどかして、この土を盛って、という作業の後、何か植えるということになります。
明日は休みだから、庭仕事にはちょうどいいかも。


その後植物流通センターで、クジャクソウを発見。安い・丈夫・きれい。=大好き☆というわけで、購入。
流通センターの若いお兄ちゃんも、聞いてもいないことまであれこれ教えてくれる、すっごく親切な人なんだよね。他の店の情報まで教えてくれちゃったりする。


帰宅すると、冷えるわ、吐き気はするわでしばし休んで、っと。
調子に乗りすぎたかも。でも、明日は休みだから、まあいいか~。


北側の砂利のところに、何を植えようかにゃ~
日陰用球根セットなるものがネット上にあるぞ。
あ、日陰でもよく育つバラとか、あるぞ!?

ゆっくり、のんびり考えよっと。
こけっこのお気に入り

触れると揺らめきます





40歳は、惑う。
脳と心の交差点
こういちろうの雑記帳
kyupinの日記





ブログ中に頻繁に出てくる「NS種」というのは、上記にあるナンシー・シルバートン著パンの呼吸が聞こえる で紹介されている発酵種のことです。
この本、中古しかないみたい。残念だなぁ。


ブログ内検索
最新コメント
いつもコメントありがとうございます。 鉛筆の印がついているものには、お返事をさしあげています。
[03/01 P]
[02/21 P]
[02/14 P]
[02/08 P]
[02/01 Rooly]
プロフィール
HN:
こけっこ
性別:
女性
趣味:
パンを焼くこと
自己紹介:
自家製酵母やイーストを使ってパンを焼くのが好き。



バーコード
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Copyright ©   ありがとうのパン 2 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]