忍者ブログ
Admin / Write / Res
パンを焼くのが趣味です。スイーツを焼くのも好き。とにかく膨らむものが好きです。
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年は例年になくおいしいさくらんぼをいただきます。
797c49db.jpeg今日も、教会の方が、お見舞いのお礼だと言って、一箱くださいました。私、病院に顔出しただけで、お見舞いなんて一銭も持っていかなかったのですが。恐縮、恐縮。

手前の粒の大きいのは紅秀峰、奥のは佐藤錦。
紅秀峰は粒が大きくて硬く、甘みというかうま味というか、独特のおいしさがある。佐藤錦はもう、やたらめったら甘い。びりびりと甘い

ちなみに、きれいに整然と並べたさくらんぼは、並べる手間がかかるため、値段が高いです。でも、贈答用にはいいのよね、本当にルビーみたい。でも、実が少しきゅっと押されるから、本当は画像のようなバラの方がいいんですって。

教会のランチでは、さくらんぼジャムをいただきました。極上のうまさです。私、さくらんぼジャムは他のどんなジャムよりも好き。

その他、きゅうりに玉ねぎ、トマトもいただきました。夏の到来ですねぇ。

職場では旧職員がパウンドケーキを差し入れてくれたっけ。
うまいものをいっぱいもらっちゃいました。


P1120079.JPGさくらんぼがたくさんあるので、小さいのや割れているのを選んで、コンポートにしてみました。
鍋画像。少しさくらんぼの色が悪くなるけど、その分煮汁はほんのりピンク色。
いい匂い!あま~いよ~~






そうそう、これを今日は教会にもっていきました。
P1120086.JPGかぼちゃプリン。栗原はるみさんのレシピです。
一緒に食べたダンナ曰く、「プリンというより、すンごく濃厚なかぼちゃポタージュってところじゃないか?」だって。確かに、そうかもです。
このレシピですごいのは、カラメルソースを作らなくてもそれらしいソースが下にできちゃうとこ。アイディア、さすがです。







P1120074.JPGこれは今日の朝ごはん。
コーヒーと藤野真紀子のシンプルお菓子教室のレシピでホットケーキです。
ちょいこげ。生地があっかんべーしちゃいました。でも、かりっと、ふわっと、素朴なうまさ。
ホットケーキミックス、買う気がしないです。


おいしいものに囲まれて、肥える一方かも。
 
PR
昨日・今日とレンチャンで佐藤錦をいただきました。
P1120020.JPGちょうど今が盛りの時期。一時、どぉ~~~っと出て、あっという間に終わって、次に夏がやってくる。それがここ山形。

山形県民はあまり自分でさくらんぼを買うってことはないんじゃ?
私も自分で食べる分というのは買った記憶があまりないです。そうじゃなく、どっかからもらうのだ。

画像のさくらんぼは今日もらったもの。真っ赤でおいしい。ちょっと割れてるのとかあるでしょ。

割れたのは早く食べないとカビが生えちゃう。急いで食べましょ~おいしいな~っと。

佐藤錦をもらうといっても、店で売っているようなものじゃなく、ちょっと痛んでいるものとか、割れちゃったのとか、未選別でいろんなのが混じっているのとかです。

大通りに出ると、観光バスがよく通ります。さくらんぼ狩りのツアーなのです。みなさま、ようこそ山形へ。



朝から頭痛がひどく、夕方までぶっ倒れていましたが、なんとか起きてコーヒー飲みました。
そして電気屋へ。
長年使ったXPがついにクラッシュし、仕方がないので新しいPC買いました。
XPが今にも壊れそうだったから、覚悟はできていたし、頭痛をぶっとばしたい?思いもあったしで、思い切って買いました。
近頃のXPは、こたつの上で使うと、こたつと自分自身の熱とで、PCの下についている滑り止めのゴムが溶け出していました。そのたびに、こたつの上をクレンザーで掃除しなきゃならないような状態だったの。
もう、あきらめよう。なかなか起動しなくなったし。
せめてバックアップとれないかしらん。


XPは、2003年購入当時、なるべく安い型落ち品を買ったのだけど、それでも15万ぐらいしました。今使っている新しいPCは、もちろん安いの買ったんだけど、5年保証にも入った上で、6万を切っています。思えば安くなったもの。
そういえば、昔使っていたワープロも似たようなもんでしたね。21歳のとき、初めて買ったブラウン管のワープロは20万もしたのに、次に買ったのは4万台だったっけなぁ。

セブンの使い方はよくわかんないけど、仕方がない。慣れるしかないです。職場でもセブンになっているし、仕事の上でも同じOS使ったほうが、慣れていいのかもね。

とりあえず、突然すっごい文字が小さくなった。無駄にでかいとも思える液晶に、ちっちゃく文字が映し出されてる。アホみたい。どうやってもどすのかなぁ。とにかく、使ってみる。

追記 文字の表示、元に戻せました、とりあえず。
2003年の元旦から使ってきたPC、さっき、ついに壊れたようです。まあ、よく頑張ったとPCを誉めてあげたいです。
だけどお友達のアドレスやらなんやらのバックアップを取っていましぇん…私が悪いんです、ごめんなさい。
しばらくPCにメールいただいてもお返事できません。同じ理由で、このブログのメールフォームからメールをいただいてももお返事はしばらくできません。
何卒ご了承下さい。
こんばんは。今日は雪。いよいよ真冬だ。雪かきのシーズン到来。寒いよ~。めんどくさいよ~。

P1110649.JPG猫は私の膝の上です。足の指を開いて、リラ~~~~ックス。
後ろ足の肉球が丸見えではないか。

ところで近頃、睡眠薬の補助?に、布団の中で「ねこのしっぽ」を見るのが習慣になっています。2年ぐらい前、入院したときにお友だちのクラリネットちゃんからいただいた猫雑誌です。
中身は、猫がいる日常を書いたマンガがひたすら載っているというもの。我が家のホンモノの猫は、気が向かないと来ないけど、雑誌はいつも私の枕元に♪
ど~でもいい猫と飼い主の日常の話でウププと笑わせてもらって、あとはテキトウに寝てます。


さて先日、ワンパターンパンを作りましたが、初めてレジャンデールで作りました。

また、カランツを40g。
ちなみに、私の具の混ぜ方はこうです。

生地を捏ね上げてから5分程度放置し、その後つき丸めをするんですが、そのときに少しずつ混ぜ込みます。つき丸めってのは、生地を三つ折する作業を何度か繰り返すこと。具は一度に入れないで、何回かに分けて入れます。


それから、冬のパン生地の作り方・私流。

お湯を適当な温度に沸かして冷たいボウルに入れ、ボウルを温める作業もかねる。そこに冷たい粉を入れてぐるぐる混ぜてみる。すると生地は大体30~40℃ぐらいになる。
そこに冷たいNS種を広げるように乗っける。ホントは室温程度に戻せばいいんでしょうけど、それまで待ってるとどえらい時間がかかるので、温かい生地でNS種をさっと保温する感じ。だから、「のっける」んであって、混ぜちゃだめ。冷たいままだと、スッパンになると言うから。

ボウルにラップをして温かい部屋で適当に放置。その間に、エイドが置いてある部屋を温めます。
しばらくしてから、ボウルを傾けてNS種をボウルの片側に集め、温度確認。室温か、それより多少低い程度だったらOKとみなして、全体を混ぜる。そのままオートリーズすることもあるし、こねちゃうこともあるし。そこは適当です。

夏場なら、冷蔵庫から出したNS種はすぐ室温に戻るけど、冬はそうはいかないのよねぇ。

夜こねてオーバーナイト、朝起きてパンチぐらいのペースだと理想的ですが、夜間は軽く保温しないと、生地がつめた~~くなっちゃって、全然発泡しないまま朝になっちゃいます。このパンがそうでした。なので、朝、急いで部屋を温めて、生地をしばらくそこにおいて、それからあったかい空気を抱き込むような気持ち?で、パンチをして醗酵しきりなおし。

そんなこんなで、焼き上げたのは夕方になってからでした。
やっぱり節電を考えて、無水鍋で。

P1110651.JPGパリッといい感じに焼きあがりはするのですが・・・

底がこげてしまうのが、いつもの悩み。
今回はハデに炭になっちゃった・・・







P1110655.JPG底をざっくり切り取って、教会のみなさんに食べていただきました。
まる~い真っ黒な炭を見て、教会の方は笑ってくださいました^^

カランツって小さいのよね。ぽろりと生地から落っこちちゃいます。
カランツみたいに小さいと、ベーグルを作るとき、成形時に巻き込むのが楽だから買っておいたんですが、ど~も面倒で使わずにいたんです。
そのうちベーグル、作ろうかなぁ。
こけっこのお気に入り

触れると揺らめきます





40歳は、惑う。
脳と心の交差点
こういちろうの雑記帳
kyupinの日記





ブログ中に頻繁に出てくる「NS種」というのは、上記にあるナンシー・シルバートン著パンの呼吸が聞こえる で紹介されている発酵種のことです。
この本、中古しかないみたい。残念だなぁ。


ブログ内検索
最新コメント
いつもコメントありがとうございます。 鉛筆の印がついているものには、お返事をさしあげています。
[03/01 P]
[02/21 P]
[02/14 P]
[02/08 P]
[02/01 Rooly]
プロフィール
HN:
こけっこ
性別:
女性
趣味:
パンを焼くこと
自己紹介:
自家製酵母やイーストを使ってパンを焼くのが好き。



バーコード
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Copyright ©   ありがとうのパン 2 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]