忍者ブログ
Admin / Write / Res
パンを焼くのが趣味です。スイーツを焼くのも好き。とにかく膨らむものが好きです。
[532]  [531]  [527]  [524]  [521]  [520]  [518]  [517]  [515]  [513]  [511
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。今日は雪。いよいよ真冬だ。雪かきのシーズン到来。寒いよ~。めんどくさいよ~。

P1110649.JPG猫は私の膝の上です。足の指を開いて、リラ~~~~ックス。
後ろ足の肉球が丸見えではないか。

ところで近頃、睡眠薬の補助?に、布団の中で「ねこのしっぽ」を見るのが習慣になっています。2年ぐらい前、入院したときにお友だちのクラリネットちゃんからいただいた猫雑誌です。
中身は、猫がいる日常を書いたマンガがひたすら載っているというもの。我が家のホンモノの猫は、気が向かないと来ないけど、雑誌はいつも私の枕元に♪
ど~でもいい猫と飼い主の日常の話でウププと笑わせてもらって、あとはテキトウに寝てます。


さて先日、ワンパターンパンを作りましたが、初めてレジャンデールで作りました。

また、カランツを40g。
ちなみに、私の具の混ぜ方はこうです。

生地を捏ね上げてから5分程度放置し、その後つき丸めをするんですが、そのときに少しずつ混ぜ込みます。つき丸めってのは、生地を三つ折する作業を何度か繰り返すこと。具は一度に入れないで、何回かに分けて入れます。


それから、冬のパン生地の作り方・私流。

お湯を適当な温度に沸かして冷たいボウルに入れ、ボウルを温める作業もかねる。そこに冷たい粉を入れてぐるぐる混ぜてみる。すると生地は大体30~40℃ぐらいになる。
そこに冷たいNS種を広げるように乗っける。ホントは室温程度に戻せばいいんでしょうけど、それまで待ってるとどえらい時間がかかるので、温かい生地でNS種をさっと保温する感じ。だから、「のっける」んであって、混ぜちゃだめ。冷たいままだと、スッパンになると言うから。

ボウルにラップをして温かい部屋で適当に放置。その間に、エイドが置いてある部屋を温めます。
しばらくしてから、ボウルを傾けてNS種をボウルの片側に集め、温度確認。室温か、それより多少低い程度だったらOKとみなして、全体を混ぜる。そのままオートリーズすることもあるし、こねちゃうこともあるし。そこは適当です。

夏場なら、冷蔵庫から出したNS種はすぐ室温に戻るけど、冬はそうはいかないのよねぇ。

夜こねてオーバーナイト、朝起きてパンチぐらいのペースだと理想的ですが、夜間は軽く保温しないと、生地がつめた~~くなっちゃって、全然発泡しないまま朝になっちゃいます。このパンがそうでした。なので、朝、急いで部屋を温めて、生地をしばらくそこにおいて、それからあったかい空気を抱き込むような気持ち?で、パンチをして醗酵しきりなおし。

そんなこんなで、焼き上げたのは夕方になってからでした。
やっぱり節電を考えて、無水鍋で。

P1110651.JPGパリッといい感じに焼きあがりはするのですが・・・

底がこげてしまうのが、いつもの悩み。
今回はハデに炭になっちゃった・・・







P1110655.JPG底をざっくり切り取って、教会のみなさんに食べていただきました。
まる~い真っ黒な炭を見て、教会の方は笑ってくださいました^^

カランツって小さいのよね。ぽろりと生地から落っこちちゃいます。
カランツみたいに小さいと、ベーグルを作るとき、成形時に巻き込むのが楽だから買っておいたんですが、ど~も面倒で使わずにいたんです。
そのうちベーグル、作ろうかなぁ。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
冬といえば
こけっこ様
こたつとネコですよね。冬の風物詩…。
栃木も寒いです。雪はまだだけど(降っても
めったにつもらない…つもっても甘い?)。

レーズン入りパンおいしそうです。
この季節、発酵が進まず困りますよね。
こたつに入れておくとか…
忘れて蹴らないように…(笑)。
Rooly URL 2011/12/23(Fri)10:20 編集
Re:冬といえば
>こたつとネコですよね。冬の風物詩…。

そうですネ。今は、ヒーターのドまん前に陣取ってまどろんでます

>こたつに入れておくとか…
>忘れて蹴らないように…(笑)。

ハイ。よく蹴ってます^^;
こけっこ   2011/12/26(Fri)19:04
おやおや
ひげカリン元気そうだなあ。
ご家族の皆様よいお年をお迎えください。
江口昌記 URL 2011/12/31(Sat)03:52 編集
Re:おやおや
>ひげカリン元気そうだなあ。

はい、おかげさまで、顔にくっついた模様も、ホンモノのひげも、どっちも元気でおりまする♪

>ご家族の皆様よいお年をお迎えください。

ありがとうございます。年末から帰省してて、今日山形に戻りました。
実家は雪がなくて楽でしたけど、被災地から近いので、家族や友人たちの被災体験を聞かされて、心が痛みました。
私は何ができるのかなぁ・・・
こけっこ   2012/01/03(Sat)21:22
無題
今回はここからでコメントします
僕も冬のパンは、酵母生地を時間がない時には40度ぐらいのお湯に二重にしたボウルで早く発酵させてからパンを作ります
こっちよりも寒いですものね厨房は上の段においてちょうど夏の気温ですので、発酵そこの場所でしています
では良いお年を
やすのり 2011/12/31(Sat)20:24 編集
Re:無題
>僕も冬のパンは、酵母生地を時間がない時には40度ぐらいのお湯に二重にしたボウルで早く発酵させてからパンを作ります

おお!なるほど、酵母をダイレクトに温めるわけですね。
私、それはちょっとコワくて試したことがないんです。瓶の外側の酵母は40℃になるのかなぁ・・・とか思ったりして。でも、大丈夫なんでしょね。

>こっちよりも寒いですものね厨房は上の段においてちょうど夏の気温ですので、発酵そこの場所でしています

いいですねぇ。それなら温度が高すぎるってこともなさそうで、安全な気がします。
我が家では、こたつの端っこが悪くない感じです。こたつにあたりながら、ときどき生地の温度を測りながら、ぼちぼち作る感じでしょうかね。こたつって、うっかりすると40℃以上になってしまうので、こたつに入れた足で温度を感じながら?醗酵させています(^^ゞ
こけっこ   2012/01/03(Sat)21:26
こけっこのお気に入り

触れると揺らめきます





40歳は、惑う。
脳と心の交差点
こういちろうの雑記帳
kyupinの日記





ブログ中に頻繁に出てくる「NS種」というのは、上記にあるナンシー・シルバートン著パンの呼吸が聞こえる で紹介されている発酵種のことです。
この本、中古しかないみたい。残念だなぁ。


ブログ内検索
最新コメント
いつもコメントありがとうございます。 鉛筆の印がついているものには、お返事をさしあげています。
[03/01 P]
[02/21 P]
[02/14 P]
[02/08 P]
[02/01 Rooly]
プロフィール
HN:
こけっこ
性別:
女性
趣味:
パンを焼くこと
自己紹介:
自家製酵母やイーストを使ってパンを焼くのが好き。



バーコード
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Copyright ©   ありがとうのパン 2 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]