パンを焼くのが趣味です。スイーツを焼くのも好き。とにかく膨らむものが好きです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日からステロイドがゼロです。
昨日までわずかに残っていた手や足のしびれ?みたいな、ヘンな感覚、今日からほとんどゼロです!
昨日までは1%ぐらいはあった。今日はほとんどないないな~~~い!!
あとは、私の副腎が文句を言わなきゃいいのかな。
ま、薬を飲んでコントロールしているせいもあるんでしょうけども。
このまま順調に離脱したいもんです。
無水ちゃんでパンを焼くと、とてもおいしく焼けるんだけど、火加減が難しくて、先日のまでは、底を真っ黒に焦がしてしまいました。また、焼きあがるのに1時間近くもかかってしまったり。
そのことから考えると、全体の火加減は弱すぎるが、下火は強すぎる。
そういう現象だろうと考えました。
それで今回は、下からの熱を断熱しつつ、火加減はもっと強くしようという発想で焼いてみました。
生地はいつもどおりに作っています。
1個目。
余熱は鍋から煙が出るほどに強く。
無水ちゃんの蓋を下にして、その上に下駄をはかせるための網、蒸し板、そして段ボールを丸く切ったやつを乗っけて、その上にオーブンペーパーに乗ったパン生地を乗せて焼く。
火加減はもちろん前回より強く。中火よりも強い感じです。
鍋から煙とも水蒸気ともつかないものがじゃんじゃん出てきます・・・コワいよ~~
焼きあがったのは、底が色白で、脇や上が焦げたパン。
でも、焼き上がりまでにかかった時間は30分ほどですから、それはよさそうだと思いました。
2個目。
段ボールじゃ断熱しすぎなら、新聞紙にしようと思いました。新聞紙を4回折りたたむと、16枚重ねたことになりますので、それで試して見ます。
結局、20分ほど経ったときにかなり焦げていることがわかったので、ガス台から降ろして蓋をしたまま10分余熱で焼く程度にとどめました。
ま、結局どっちも底は白く、脇が黒く、上もかなり焼きこんだカッコウになっています。クープは開くことができず、そのかわりに脇の方が、割れはしないものの、大きく皮が伸びた?ような感じ。
画像は片方をひっくりかえしています。どっちだかわかる?右の白っぽいヤツが底を向けたとこ。底はこげず、脇のコゲがすごいです。当然、クープとかは開きません。
でも、こげたけどクラストは見た目よりは薄いし、パンはふわっと焼けてるんだよ。
こういう姿、なつかしいわぁ。
ヘルシオが来る前はこういう姿のパンを量産していたわな。
ま、とにかくこんかいのこの現象を省みるに・・・
段ボールは厚すぎる。新聞紙も16枚では重ねすぎ。
さらに言えば、火事直前!?
ん~今度はどうしよう。新聞紙8枚ぐらいでどうかな。それとも、ボール紙とか。ベニヤ板とかも考えていたんだけど、段ボール以上に断熱しちゃいそうだ。
蒸し板の下駄を高くして、なべ底とパンの底の距離を長くする、かつ、紙はうすいものにする、火加減はもう少し弱め、とか。
こんなかっこ悪いパンですが、これでも私的ステロイドゼロ祝いでございまする☆
ところで、中に入れている紙は、結構焦げてます。焼けてます。
よいこのみなさんは、火事になるのでマネしないでください!
モノ好きなオトナなみなさんが、もし同じことをなさろうという場合は、鍋から目を離さないでくださいね!
ハナさん!どなたのことか、わかるかな~~~
昨日までわずかに残っていた手や足のしびれ?みたいな、ヘンな感覚、今日からほとんどゼロです!
昨日までは1%ぐらいはあった。今日はほとんどないないな~~~い!!
あとは、私の副腎が文句を言わなきゃいいのかな。
ま、薬を飲んでコントロールしているせいもあるんでしょうけども。
このまま順調に離脱したいもんです。
無水ちゃんでパンを焼くと、とてもおいしく焼けるんだけど、火加減が難しくて、先日のまでは、底を真っ黒に焦がしてしまいました。また、焼きあがるのに1時間近くもかかってしまったり。
そのことから考えると、全体の火加減は弱すぎるが、下火は強すぎる。
そういう現象だろうと考えました。
それで今回は、下からの熱を断熱しつつ、火加減はもっと強くしようという発想で焼いてみました。
生地はいつもどおりに作っています。
1個目。
余熱は鍋から煙が出るほどに強く。
無水ちゃんの蓋を下にして、その上に下駄をはかせるための網、蒸し板、そして段ボールを丸く切ったやつを乗っけて、その上にオーブンペーパーに乗ったパン生地を乗せて焼く。
火加減はもちろん前回より強く。中火よりも強い感じです。
鍋から煙とも水蒸気ともつかないものがじゃんじゃん出てきます・・・コワいよ~~
焼きあがったのは、底が色白で、脇や上が焦げたパン。
でも、焼き上がりまでにかかった時間は30分ほどですから、それはよさそうだと思いました。
2個目。
段ボールじゃ断熱しすぎなら、新聞紙にしようと思いました。新聞紙を4回折りたたむと、16枚重ねたことになりますので、それで試して見ます。
結局、20分ほど経ったときにかなり焦げていることがわかったので、ガス台から降ろして蓋をしたまま10分余熱で焼く程度にとどめました。
ま、結局どっちも底は白く、脇が黒く、上もかなり焼きこんだカッコウになっています。クープは開くことができず、そのかわりに脇の方が、割れはしないものの、大きく皮が伸びた?ような感じ。
画像は片方をひっくりかえしています。どっちだかわかる?右の白っぽいヤツが底を向けたとこ。底はこげず、脇のコゲがすごいです。当然、クープとかは開きません。
でも、こげたけどクラストは見た目よりは薄いし、パンはふわっと焼けてるんだよ。
こういう姿、なつかしいわぁ。
ヘルシオが来る前はこういう姿のパンを量産していたわな。
ま、とにかくこんかいのこの現象を省みるに・・・
段ボールは厚すぎる。新聞紙も16枚では重ねすぎ。
さらに言えば、火事直前!?
ん~今度はどうしよう。新聞紙8枚ぐらいでどうかな。それとも、ボール紙とか。ベニヤ板とかも考えていたんだけど、段ボール以上に断熱しちゃいそうだ。
蒸し板の下駄を高くして、なべ底とパンの底の距離を長くする、かつ、紙はうすいものにする、火加減はもう少し弱め、とか。
こんなかっこ悪いパンですが、これでも私的ステロイドゼロ祝いでございまする☆
ところで、中に入れている紙は、結構焦げてます。焼けてます。
よいこのみなさんは、火事になるのでマネしないでください!
モノ好きなオトナなみなさんが、もし同じことをなさろうという場合は、鍋から目を離さないでくださいね!
ハナさん!どなたのことか、わかるかな~~~
PR
この記事にコメントする
無題
!!(゚ロ゚屮)屮
近々コンロ焼きをしようと思い、蒸し板買ってきました。たった今!(笑)
ワタシこの記事、拝見してなかったです──────!なんでー なんでー?!
あはは!でも人間って、よく似たこと考えますよね!(ノ∀`)
段ボールも新聞紙も考えましたもん!!
むー ・・・アカンのですか~
ウーウー言いながら消防車来たらちょっと困るな~(-_-;)
むー 蒸し板だけで焼いてみます!まず!焦げ覚悟で!!突入じゃー!( ̄ー ̄)ゞ
近々コンロ焼きをしようと思い、蒸し板買ってきました。たった今!(笑)
ワタシこの記事、拝見してなかったです──────!なんでー なんでー?!
あはは!でも人間って、よく似たこと考えますよね!(ノ∀`)
段ボールも新聞紙も考えましたもん!!
むー ・・・アカンのですか~
ウーウー言いながら消防車来たらちょっと困るな~(-_-;)
むー 蒸し板だけで焼いてみます!まず!焦げ覚悟で!!突入じゃー!( ̄ー ̄)ゞ
Re:無題
>近々コンロ焼きをしようと思い、蒸し板買ってきました。たった今!(笑)
ダイソーのやつかな?そうなら同じかも♪
>ワタシこの記事、拝見してなかったです──────!なんでー なんでー?!
昨日の夜遅くに2つ記事をアップしたんですよん。
>あはは!でも人間って、よく似たこと考えますよね!(ノ∀`)
>段ボールも新聞紙も考えましたもん!!
そうだったんだ~
ハナさんと同じこと考えるなんて、光栄ですぅ~
>むー ・・・アカンのですか~
というか、やはり火力との兼ね合いが大きいと思います。
実はさっき、もう一つ焼き上げました。ブログの右上にある小さい画像がそれです。いい具合に周囲をフェイドアウトしてあるので、コゲが見えないのです、おほほ♪
このパンについてのレポートはそのうちしますが、そのご家庭のコンロの火力ってそれぞれだと思うから、これはもう、それぞれ試行錯誤するしかないかも。
といいつつ、「我が家の場合」をお伝えします。
今回は、足のついた蒸し板の上にティッシュの箱を丸く切ったやつを載せ、その上に足がない蒸し板(つまりこれは落し蓋)を乗せ、その上に、オーブンシートに乗ったパン生地を載せて焼いたんですよ。前回のパンで「蒸し板」といっているのは、落し蓋なんです、ややこくてごめんなさい。
今回は蒸し板と落し蓋の間にティッシュの箱を挟んだんですが、虫板と落し蓋が密着しないようにはさんだの。両方とも真っ平らではないので、でこぼこの組み合わせで密着しないようにする・・・通じる?あまり重要ではないかもしれないけど。
反省点は、途中で少し火を弱めればよかったなあということ。途中でちょいと中をのぞいて、その様子によって火加減をすればいいんだなあと。
参考になるかしらん。
>ウーウー言いながら消防車来たらちょっと困るな~(-_-;)
鍋の中で部分的に火事が起きてるかもよ^^;
>むー 蒸し板だけで焼いてみます!まず!焦げ覚悟で!!突入じゃー!( ̄ー ̄)ゞ
全部こげるわけじゃないし、真っ黒こげではないクラストがなにやらウマいのも事実なの。ぜひチャレンジして!でもアタシの責任じゃないから!じゃんけんにまけたご主人のせいだ~~^^
ご主人さまによろしくネ。
ダイソーのやつかな?そうなら同じかも♪
>ワタシこの記事、拝見してなかったです──────!なんでー なんでー?!
昨日の夜遅くに2つ記事をアップしたんですよん。
>あはは!でも人間って、よく似たこと考えますよね!(ノ∀`)
>段ボールも新聞紙も考えましたもん!!
そうだったんだ~
ハナさんと同じこと考えるなんて、光栄ですぅ~
>むー ・・・アカンのですか~
というか、やはり火力との兼ね合いが大きいと思います。
実はさっき、もう一つ焼き上げました。ブログの右上にある小さい画像がそれです。いい具合に周囲をフェイドアウトしてあるので、コゲが見えないのです、おほほ♪
このパンについてのレポートはそのうちしますが、そのご家庭のコンロの火力ってそれぞれだと思うから、これはもう、それぞれ試行錯誤するしかないかも。
といいつつ、「我が家の場合」をお伝えします。
今回は、足のついた蒸し板の上にティッシュの箱を丸く切ったやつを載せ、その上に足がない蒸し板(つまりこれは落し蓋)を乗せ、その上に、オーブンシートに乗ったパン生地を載せて焼いたんですよ。前回のパンで「蒸し板」といっているのは、落し蓋なんです、ややこくてごめんなさい。
今回は蒸し板と落し蓋の間にティッシュの箱を挟んだんですが、虫板と落し蓋が密着しないようにはさんだの。両方とも真っ平らではないので、でこぼこの組み合わせで密着しないようにする・・・通じる?あまり重要ではないかもしれないけど。
反省点は、途中で少し火を弱めればよかったなあということ。途中でちょいと中をのぞいて、その様子によって火加減をすればいいんだなあと。
参考になるかしらん。
>ウーウー言いながら消防車来たらちょっと困るな~(-_-;)
鍋の中で部分的に火事が起きてるかもよ^^;
>むー 蒸し板だけで焼いてみます!まず!焦げ覚悟で!!突入じゃー!( ̄ー ̄)ゞ
全部こげるわけじゃないし、真っ黒こげではないクラストがなにやらウマいのも事実なの。ぜひチャレンジして!でもアタシの責任じゃないから!じゃんけんにまけたご主人のせいだ~~^^
ご主人さまによろしくネ。
無題
いっしょです!ダイソーです!
なるほど、足のついたやつの上に落としぶたみたいなやつを乗せたんですね!間にボックスティッシュの箱を1枚かませて・・・
確かにおうちによって(そして鍋のサイズによって、もあるかも?!)火力も違いますもんね・・・
よし!
まずは足のついたやつを買ってきたので、コンロで予熱強火5分、弱火~中火くらいで30分焼成・・・これで行ってみようかと・・・!
ありがとうございます!
なるほど、足のついたやつの上に落としぶたみたいなやつを乗せたんですね!間にボックスティッシュの箱を1枚かませて・・・
確かにおうちによって(そして鍋のサイズによって、もあるかも?!)火力も違いますもんね・・・
よし!
まずは足のついたやつを買ってきたので、コンロで予熱強火5分、弱火~中火くらいで30分焼成・・・これで行ってみようかと・・・!
ありがとうございます!
Re:無題
>なるほど、足のついたやつの上に落としぶたみたいなやつを乗せたんですね!間にボックスティッシュの箱を1枚かませて・・・
そうそう。通じてうれしいわ♪
焼いたパンのレポートをアップしたので、よかったらご覧くださいね。ご主人には見せないでね^^;
>確かにおうちによって(そして鍋のサイズによって、もあるかも?!)火力も違いますもんね・・・
そうよね。そもそも鍋が違います。うちの鍋は、正しくは無水鍋とは名乗れないみたい。万能鍋とか、そういう名前になってるみたい。取っ手はプラスチックみたいな素材になってるので、オーブンには入れられないタイプです。
>よし!
>まずは足のついたやつを買ってきたので、コンロで予熱強火5分、弱火~中火くらいで30分焼成・・・これで行ってみようかと・・・!
うん、そんぐらいが無難だと思います!
鍋の取説には、「空焚きするな」とか書いてない?
責任もてないけど、私は強火で鍋を熱しても変形したりはしなかったよ。
そうそう。通じてうれしいわ♪
焼いたパンのレポートをアップしたので、よかったらご覧くださいね。ご主人には見せないでね^^;
>確かにおうちによって(そして鍋のサイズによって、もあるかも?!)火力も違いますもんね・・・
そうよね。そもそも鍋が違います。うちの鍋は、正しくは無水鍋とは名乗れないみたい。万能鍋とか、そういう名前になってるみたい。取っ手はプラスチックみたいな素材になってるので、オーブンには入れられないタイプです。
>よし!
>まずは足のついたやつを買ってきたので、コンロで予熱強火5分、弱火~中火くらいで30分焼成・・・これで行ってみようかと・・・!
うん、そんぐらいが無難だと思います!
鍋の取説には、「空焚きするな」とか書いてない?
責任もてないけど、私は強火で鍋を熱しても変形したりはしなかったよ。
こけっこのお気に入り
リンク
カテゴリー
ブログ内検索
最新コメント
いつもコメントありがとうございます。
鉛筆の印がついているものには、お返事をさしあげています。