パンを焼くのが趣味です。スイーツを焼くのも好き。とにかく膨らむものが好きです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
結局、土曜日の夜は久しぶりに下痢しちゃった。
負荷は軽かったんだけど、長時間勤務はムリだったか・・・
これでわかったことがある。下痢の犯人はガスターではない。やっぱりプレドニゾロンクソッタレヤローの仕業だ!
1錠に減ったのに。疲れると、だめなんだな。
減るということは、副作用も減るということだけど、同時に、減っていく副腎皮質ホルモンの量に、体が慣れなきゃならんわけで。そういう意味で、減ってほしいけど、減らすことも大変だったりする。それがこの薬の正体だ。
今日は精神科を受診しました。医者はステロイドが終わってからの精神状態を心配していて、相談の上しばらく完全欠勤することとなりました。職場のみなさんに申し訳ないが、観念するしかないじゃんよぉ~
体の調子はだいぶ良くなってるんですけどね。
プレドニゾロンのバカヤロー(T_T)
しかし、このバカヤローしか、効く薬はないのだ。
あ~~~くそったれ!!!
すんません。吠えちゃった。
さてさて、現在我が家には無水鍋が二つあります。
一つは先日オークションで落としたやつ。
もう一つは、職場の上司から借りたやつ。
借りたやつの方が大きく、かつ蓋が平らで、パンを焼くには都合がよさそうです。
落としたやつは、蓋が中心に向かってびみょ~にカーブしているし、そんなに大きくないので、一度に焼ける分量に限りがありそうですわ。
鍋の試運転をしようと思って、こけ印の生地を2個分作っておきました。
レシピは前回とほぼ同じですが、グリーンレーズンじゃなく、普通のレーズンにしました。
あと、NS種が足りなかったので減量し、そのぶん水と粉を足しました。NS種はだいぶ強くなってきたみたいで、種の量が少なかったわりには、生地は元気よく醗酵してくれました。
焼き方については、Pさま宅でみわさんに伝授していただきました♪
まず、ふた→鍋本体→ひっくり返した蒸し板、の順番に重ねてガス台に置き、中火で5分くらい余熱し、その後、鍋本体をはずして、ふたに蒸し板を置き、パン生地をのせて、鍋本体をかぶせたら、ちょっと弱めの中火で20分焼く。みわさん直伝♪
みわさんもおっしゃっていたとおり、生地の量やコンロの火力によって、時間や火の強さはかわってくるはずですから、我が家的最適時間・最適火力があるに違いありません。みわさんでさえ、火力は試行錯誤だとおっしゃるから、あたしなんぞ、修行はこれからです。
パンに霧吹きとかしたほうがいいの?スチームのでないオーブンで焼くときには、霧吹きは必須ですが、無水鍋で焼く場合はどうなんだろ・・・わかんないので、今回は霧吹きなし。
はじめは鍋をガス台に2個並べて余熱し、2個を一緒に焼き始めたんだけど、なんか左のガス台の火が勝手に消えてしまう。なんだよ、おめぇ!とか思ってたら、ダンナがふらりとやってきて、「左のガス台は揚げ物用だから、温度が上がりすぎると消えることになってんの」とぽつり。あたしはそんなこと知らなかったんじゃ。
で、左のコンロはあきらめて、卓上コンロで焼くことに。
はじめは弱めの中火で15分焼いて、ちょいと中を覗いてみたら、生地は真っ白なまま。こりゃ火力が弱いのかな、と思い、ちょっとだけ火力を上げてみました。すると今度は卓上コンロの方から、薪を焼くときのような、パチパチという音がし始めた。ああ、焦げてるんだな、と思ったけど、でも中を覗くとパン生地は白いまま。焦げてるのは底だ。
全体の焼き色がそれなりな感じになるまで、最終的には45分焼きました。
焼き上がりはこんなんです。
手前が上司のデカ無水鍋・ガス台、奥が私の小さい無水鍋・卓上コンロです。
見えないけど、結果的に、両方底が焦げてしまいました。
あまりにも情けないので、底の画像は非公開です(>_<)
焼き色は卓上コンロの方がいいんだけど、卓上コンロ・小さい鍋で焼いたほうはクープがあまり美しくないし、それにパン全体の高さがなく、べたっと横にだれたような形に焼きあがってしまいました。ガス台・デカ鍋の方は、クープもまあいい感じに開き、パンの高さもあって、いかにもおいしそうな感じです。
両者は、生地はまったく同一だったはず。焼き方がパンのできにどれほど影響するのかがよくわかる見本のような結果でした。
ま、両方底は大いに焦げてしまいましたが(汗
この結果から想像するに、我が家のガス台は、みわさんのガス台よりも火力が弱いみたいですよね。我が家の環境では、もっとがっつりと余熱をする必要があるだろうと思います。
デカ鍋は、鍋がでかい分、余熱にもさらに時間をかける必要があるみたい。
霧吹きは、必要ないんじゃないかな?
よっしゃ、次回はがっつり余熱じゃ!!
これ、断面。奥のパンなので、高さがない感じがしますよね。
底が焦げてるのも、ばれますね^^;
水分が残って、みずみずしい感じがするかも。もう少し焼減率が高ければ、ふわっとした食感になるかな。
ま、好みの問題かな?
手前の子は、もう少し軽い焼き上がりなんだと思う。まだ食べてないですけど。
とかなんとかしてたら、さすがに疲れた・・・というか、今朝は朝から調子がイマイチだった。
だけどがんばってみた。で、一応焼くという行為はやり遂げた。病院にも行った。・・・けど、仕事に比べたら、パンを焼くのも病院に行くのも、たいした動作じゃないよ。少しずつやっていくしかないですな。
あとはがんばらないことにします。
負荷は軽かったんだけど、長時間勤務はムリだったか・・・
これでわかったことがある。下痢の犯人はガスターではない。やっぱりプレドニゾロンクソッタレヤローの仕業だ!
1錠に減ったのに。疲れると、だめなんだな。
減るということは、副作用も減るということだけど、同時に、減っていく副腎皮質ホルモンの量に、体が慣れなきゃならんわけで。そういう意味で、減ってほしいけど、減らすことも大変だったりする。それがこの薬の正体だ。
今日は精神科を受診しました。医者はステロイドが終わってからの精神状態を心配していて、相談の上しばらく完全欠勤することとなりました。職場のみなさんに申し訳ないが、観念するしかないじゃんよぉ~
体の調子はだいぶ良くなってるんですけどね。
プレドニゾロンのバカヤロー(T_T)
しかし、このバカヤローしか、効く薬はないのだ。
あ~~~くそったれ!!!
すんません。吠えちゃった。
さてさて、現在我が家には無水鍋が二つあります。
一つは先日オークションで落としたやつ。
もう一つは、職場の上司から借りたやつ。
借りたやつの方が大きく、かつ蓋が平らで、パンを焼くには都合がよさそうです。
落としたやつは、蓋が中心に向かってびみょ~にカーブしているし、そんなに大きくないので、一度に焼ける分量に限りがありそうですわ。
鍋の試運転をしようと思って、こけ印の生地を2個分作っておきました。
レシピは前回とほぼ同じですが、グリーンレーズンじゃなく、普通のレーズンにしました。
あと、NS種が足りなかったので減量し、そのぶん水と粉を足しました。NS種はだいぶ強くなってきたみたいで、種の量が少なかったわりには、生地は元気よく醗酵してくれました。
焼き方については、Pさま宅でみわさんに伝授していただきました♪
まず、ふた→鍋本体→ひっくり返した蒸し板、の順番に重ねてガス台に置き、中火で5分くらい余熱し、その後、鍋本体をはずして、ふたに蒸し板を置き、パン生地をのせて、鍋本体をかぶせたら、ちょっと弱めの中火で20分焼く。みわさん直伝♪
みわさんもおっしゃっていたとおり、生地の量やコンロの火力によって、時間や火の強さはかわってくるはずですから、我が家的最適時間・最適火力があるに違いありません。みわさんでさえ、火力は試行錯誤だとおっしゃるから、あたしなんぞ、修行はこれからです。
パンに霧吹きとかしたほうがいいの?スチームのでないオーブンで焼くときには、霧吹きは必須ですが、無水鍋で焼く場合はどうなんだろ・・・わかんないので、今回は霧吹きなし。
はじめは鍋をガス台に2個並べて余熱し、2個を一緒に焼き始めたんだけど、なんか左のガス台の火が勝手に消えてしまう。なんだよ、おめぇ!とか思ってたら、ダンナがふらりとやってきて、「左のガス台は揚げ物用だから、温度が上がりすぎると消えることになってんの」とぽつり。あたしはそんなこと知らなかったんじゃ。
で、左のコンロはあきらめて、卓上コンロで焼くことに。
はじめは弱めの中火で15分焼いて、ちょいと中を覗いてみたら、生地は真っ白なまま。こりゃ火力が弱いのかな、と思い、ちょっとだけ火力を上げてみました。すると今度は卓上コンロの方から、薪を焼くときのような、パチパチという音がし始めた。ああ、焦げてるんだな、と思ったけど、でも中を覗くとパン生地は白いまま。焦げてるのは底だ。
全体の焼き色がそれなりな感じになるまで、最終的には45分焼きました。
焼き上がりはこんなんです。
手前が上司のデカ無水鍋・ガス台、奥が私の小さい無水鍋・卓上コンロです。
見えないけど、結果的に、両方底が焦げてしまいました。
あまりにも情けないので、底の画像は非公開です(>_<)
焼き色は卓上コンロの方がいいんだけど、卓上コンロ・小さい鍋で焼いたほうはクープがあまり美しくないし、それにパン全体の高さがなく、べたっと横にだれたような形に焼きあがってしまいました。ガス台・デカ鍋の方は、クープもまあいい感じに開き、パンの高さもあって、いかにもおいしそうな感じです。
両者は、生地はまったく同一だったはず。焼き方がパンのできにどれほど影響するのかがよくわかる見本のような結果でした。
ま、両方底は大いに焦げてしまいましたが(汗
この結果から想像するに、我が家のガス台は、みわさんのガス台よりも火力が弱いみたいですよね。我が家の環境では、もっとがっつりと余熱をする必要があるだろうと思います。
デカ鍋は、鍋がでかい分、余熱にもさらに時間をかける必要があるみたい。
霧吹きは、必要ないんじゃないかな?
よっしゃ、次回はがっつり余熱じゃ!!
これ、断面。奥のパンなので、高さがない感じがしますよね。
底が焦げてるのも、ばれますね^^;
水分が残って、みずみずしい感じがするかも。もう少し焼減率が高ければ、ふわっとした食感になるかな。
ま、好みの問題かな?
手前の子は、もう少し軽い焼き上がりなんだと思う。まだ食べてないですけど。
とかなんとかしてたら、さすがに疲れた・・・というか、今朝は朝から調子がイマイチだった。
だけどがんばってみた。で、一応焼くという行為はやり遂げた。病院にも行った。・・・けど、仕事に比べたら、パンを焼くのも病院に行くのも、たいした動作じゃないよ。少しずつやっていくしかないですな。
あとはがんばらないことにします。
PR
この記事にコメントする
こんばんは!
こけっこさん、こんばんは。
楽しく拝見させてもらいました!自分のブログのお返事より先にこちらに書き込ませてもらいます(^_^)
美味しそうに焼けてますね〜♪♪
45分もかかりましたか〜。うちのコンロは2つあるうちの火力が強い方を使っているんです。「弱めの中火」微妙な表現ですよね(^^;
生地量が違っても、変わってくるそうですよ。あまり生地が多いと熱の周りが悪くなって焼き色がなかなかつかないとか。上司さまのデカ無水鍋は何センチですか?
予熱も大事なんだと思います。2個続けて焼いたら、同じ時間かけても2個目はしっかり焼き色がつくんです。鍋がしっかりあたたまっているからなんでしょうね。
霧吹きは私もしていません。それでも蓋を開けたら蒸気が出るんです。焼く時パン生地から蒸発する水分が鍋の中にこもってスチームの代わりになるんでしょうね。気密性が高い鍋だからこそできるんでしょう。
そうそう、今月は無水鍋大活躍で、我が家のガス代がいつもより高かったです(^o^;)
私の義理の妹も副腎の病気でムーンフェイスになっていました。見た目にわかるだけ、つらいですよね。義妹は治療してから数年たちますが、体もスリムに、顔も元の顔を取り戻したようです。病気の種類は違うかもしれませんが、でもきっとこけっこさんも元に戻ると思います!
頑張らない、って大事ですね。
頑張らない、頑張らない♪
でもぱんを焼いているこけっこさんを見ると嬉しいです(*^_^*)
楽しく拝見させてもらいました!自分のブログのお返事より先にこちらに書き込ませてもらいます(^_^)
美味しそうに焼けてますね〜♪♪
45分もかかりましたか〜。うちのコンロは2つあるうちの火力が強い方を使っているんです。「弱めの中火」微妙な表現ですよね(^^;
生地量が違っても、変わってくるそうですよ。あまり生地が多いと熱の周りが悪くなって焼き色がなかなかつかないとか。上司さまのデカ無水鍋は何センチですか?
予熱も大事なんだと思います。2個続けて焼いたら、同じ時間かけても2個目はしっかり焼き色がつくんです。鍋がしっかりあたたまっているからなんでしょうね。
霧吹きは私もしていません。それでも蓋を開けたら蒸気が出るんです。焼く時パン生地から蒸発する水分が鍋の中にこもってスチームの代わりになるんでしょうね。気密性が高い鍋だからこそできるんでしょう。
そうそう、今月は無水鍋大活躍で、我が家のガス代がいつもより高かったです(^o^;)
私の義理の妹も副腎の病気でムーンフェイスになっていました。見た目にわかるだけ、つらいですよね。義妹は治療してから数年たちますが、体もスリムに、顔も元の顔を取り戻したようです。病気の種類は違うかもしれませんが、でもきっとこけっこさんも元に戻ると思います!
頑張らない、って大事ですね。
頑張らない、頑張らない♪
でもぱんを焼いているこけっこさんを見ると嬉しいです(*^_^*)
Re:こんばんは!
>楽しく拝見させてもらいました!自分のブログのお返事より先にこちらに書き込ませてもらいます(^_^)
お読みいただいて、ありがとうございます^^
いろいろ教えていただいて、感謝してまする♪
>45分もかかりましたか〜。
はい、今回はそうでした。まだまだ試行錯誤しなくちゃ。
>うちのコンロは2つあるうちの火力が強い方を使っているんです。「弱めの中火」微妙な表現ですよね(^^;
ふむふむ。きっとそれは、我が家のコンロでは、強めの中火ぐらいになるのかな~。
>上司さまのデカ無水鍋は何センチですか?
デカいんです。ちょっけい30センチぐらい。
私がオークションで落としたのは、25センチぐらいのようです。
>予熱も大事なんだと思います。2個続けて焼いたら、同じ時間かけても2個目はしっかり焼き色がつくんです。鍋がしっかりあたたまっているからなんでしょうね。
あ、やっぱりそうなんですねぇ。
あまり余熱で空焼きするのも、鍋に負担かかりそうですが、でもちゃんと焼けなきゃ仕方ないですしネ。
>霧吹きは私もしていません。それでも蓋を開けたら蒸気が出るんです。
はい、私が使った二つの鍋、少しですが蒸気が上がってました。
今日は蒸しパンを作ってみたんですが、水の量が少しで済むのに、中にある蒸気は本当にたっぷり。すごいわぁ。
>今月は無水鍋大活躍で、我が家のガス代がいつもより高かったです(^o^;)
ふふ。たくさん使われているんですね。
オーブンの電気代よりはずっと安くすみそうです。
>私の義理の妹も副腎の病気でムーンフェイスになっていました。
そうですか・・・ステロイドって、副腎皮質ホルモンだから、義妹さんと私は、病気は違っても、陥った副作用は同じなんだと思います。
>見た目にわかるだけ、つらいですよね。義妹は治療してから数年たちますが、体もスリムに、顔も元の顔を取り戻したようです。
そうなんですか~。いつか元に戻るんですね!早く戻らないかなぁ。
お励まし、ありがとうございます^^
>頑張らない、って大事ですね。
そうなんですよ~
以前、地域振興券をもらって、「無駄遣いしたことなんて、ないんだ」といって困ってたお年寄りがいらしたけど、それと同じ。ただひたすらじっとして時間が経つのを待つというか、時間を浪費するというか、そんなこと、私もしたことなくって。少なからず戸惑ってたりするんですワ^^;
>でもぱんを焼いているこけっこさんを見ると嬉しいです(*^_^*)
ありがとうございます(^o^)丿
ぼちぼちやっていこうと思います。
お読みいただいて、ありがとうございます^^
いろいろ教えていただいて、感謝してまする♪
>45分もかかりましたか〜。
はい、今回はそうでした。まだまだ試行錯誤しなくちゃ。
>うちのコンロは2つあるうちの火力が強い方を使っているんです。「弱めの中火」微妙な表現ですよね(^^;
ふむふむ。きっとそれは、我が家のコンロでは、強めの中火ぐらいになるのかな~。
>上司さまのデカ無水鍋は何センチですか?
デカいんです。ちょっけい30センチぐらい。
私がオークションで落としたのは、25センチぐらいのようです。
>予熱も大事なんだと思います。2個続けて焼いたら、同じ時間かけても2個目はしっかり焼き色がつくんです。鍋がしっかりあたたまっているからなんでしょうね。
あ、やっぱりそうなんですねぇ。
あまり余熱で空焼きするのも、鍋に負担かかりそうですが、でもちゃんと焼けなきゃ仕方ないですしネ。
>霧吹きは私もしていません。それでも蓋を開けたら蒸気が出るんです。
はい、私が使った二つの鍋、少しですが蒸気が上がってました。
今日は蒸しパンを作ってみたんですが、水の量が少しで済むのに、中にある蒸気は本当にたっぷり。すごいわぁ。
>今月は無水鍋大活躍で、我が家のガス代がいつもより高かったです(^o^;)
ふふ。たくさん使われているんですね。
オーブンの電気代よりはずっと安くすみそうです。
>私の義理の妹も副腎の病気でムーンフェイスになっていました。
そうですか・・・ステロイドって、副腎皮質ホルモンだから、義妹さんと私は、病気は違っても、陥った副作用は同じなんだと思います。
>見た目にわかるだけ、つらいですよね。義妹は治療してから数年たちますが、体もスリムに、顔も元の顔を取り戻したようです。
そうなんですか~。いつか元に戻るんですね!早く戻らないかなぁ。
お励まし、ありがとうございます^^
>頑張らない、って大事ですね。
そうなんですよ~
以前、地域振興券をもらって、「無駄遣いしたことなんて、ないんだ」といって困ってたお年寄りがいらしたけど、それと同じ。ただひたすらじっとして時間が経つのを待つというか、時間を浪費するというか、そんなこと、私もしたことなくって。少なからず戸惑ってたりするんですワ^^;
>でもぱんを焼いているこけっこさんを見ると嬉しいです(*^_^*)
ありがとうございます(^o^)丿
ぼちぼちやっていこうと思います。
鍋焼きパン?
こけっこ様
副作用の対応、大変ですね。でもここを乗り越えたら
健康になれるのでしょう。そう思って耐えてください。
無水鍋ですか…使ったことないんです。
オーブンの代わりになるっていうけど、
焦げつきそうでなんかこわい。コンロと
卓上コンロでも違うんですね。
「オーブンのくせを知って利用すること」
ですから、鍋もそうなのかもしれませんね。
副作用の対応、大変ですね。でもここを乗り越えたら
健康になれるのでしょう。そう思って耐えてください。
無水鍋ですか…使ったことないんです。
オーブンの代わりになるっていうけど、
焦げつきそうでなんかこわい。コンロと
卓上コンロでも違うんですね。
「オーブンのくせを知って利用すること」
ですから、鍋もそうなのかもしれませんね。
Re:鍋焼きパン?
>副作用の対応、大変ですね。でもここを乗り越えたら
>健康になれるのでしょう。そう思って耐えてください。
はい。耐えます!がんばらないように、がんばらなきゃならんのですね。
>無水鍋ですか…使ったことないんです。
>オーブンの代わりになるっていうけど、
>焦げつきそうでなんかこわい。
はい、今回私は両方とも焦がしてしまいました。上の方まで色づくまで焼くと、底が焦げてしまいます。でも、次回はマシに焼けるように、作戦練ります!
>「オーブンのくせを知って利用すること」
>ですから、鍋もそうなのかもしれませんね。
そのとおりです。オーブンだって、何度か使って、だんだんなじんでいくんですもんね。鍋だってそうなんだわ~
>健康になれるのでしょう。そう思って耐えてください。
はい。耐えます!がんばらないように、がんばらなきゃならんのですね。
>無水鍋ですか…使ったことないんです。
>オーブンの代わりになるっていうけど、
>焦げつきそうでなんかこわい。
はい、今回私は両方とも焦がしてしまいました。上の方まで色づくまで焼くと、底が焦げてしまいます。でも、次回はマシに焼けるように、作戦練ります!
>「オーブンのくせを知って利用すること」
>ですから、鍋もそうなのかもしれませんね。
そのとおりです。オーブンだって、何度か使って、だんだんなじんでいくんですもんね。鍋だってそうなんだわ~
まぁ、なつかしい
無水鍋・・・実家には、二つありました。
万能鍋だよね。(重たいけど)
母、最初はこれでケーキを作り始めました。
熱効率はいいし、製菓、調理、何でもできる。欠点は、中を見ることが出来ないこと。母は、シュークリームを焼こうとして、何度も失敗していました。蓋を開けちゃうと、シュ~って、皮がしぼんじゃって。
あ、完全休業、大賛成。
職場と心中することは、無いです。
充分休養して、パワー全快で復帰すりゃぁいいのさ。(私はダメだったけど・・・)
万能鍋だよね。(重たいけど)
母、最初はこれでケーキを作り始めました。
熱効率はいいし、製菓、調理、何でもできる。欠点は、中を見ることが出来ないこと。母は、シュークリームを焼こうとして、何度も失敗していました。蓋を開けちゃうと、シュ~って、皮がしぼんじゃって。
あ、完全休業、大賛成。
職場と心中することは、無いです。
充分休養して、パワー全快で復帰すりゃぁいいのさ。(私はダメだったけど・・・)
Re:まぁ、なつかしい
>無水鍋・・・実家には、二つありました。
二つ!?今の我が家と一緒ですわ。
職場で無水鍋の話をすると、上司さまが「K先生がよく使ってた、なんでもできて便利だと言っていた、よくパウンドケーキとかご馳走になった」なんていう話になるんですよ。
>熱効率はいいし、製菓、調理、何でもできる。欠点は、中を見ることが出来ないこと。
だね。
でも私は開けちゃう。まだお付き合いが浅いせいでもあるけどね。
だんだん慣れてきたら、びしっと焼き上げまで信頼して任せられるかな。
>母は、シュークリームを焼こうとして、何度も失敗していました。蓋を開けちゃうと、シュ~って、皮がしぼんじゃって。
シュー皮って、オーブンでも、焼き上げてからしばらくはオーブンを開けないんだよね。やっぱりしぼんじゃうからなんだそうな。
>あ、完全休業、大賛成。
>職場と心中することは、無いです。
はは^^;
心中するようなハードワークは、ここ2ヶ月ぐらいはしてないんだけどね。とはいえ、今後のことを考えると休業しなきゃならんらしいです。こういうの、なれないもんで、なんだか困っちゃうなぁ。
二つ!?今の我が家と一緒ですわ。
職場で無水鍋の話をすると、上司さまが「K先生がよく使ってた、なんでもできて便利だと言っていた、よくパウンドケーキとかご馳走になった」なんていう話になるんですよ。
>熱効率はいいし、製菓、調理、何でもできる。欠点は、中を見ることが出来ないこと。
だね。
でも私は開けちゃう。まだお付き合いが浅いせいでもあるけどね。
だんだん慣れてきたら、びしっと焼き上げまで信頼して任せられるかな。
>母は、シュークリームを焼こうとして、何度も失敗していました。蓋を開けちゃうと、シュ~って、皮がしぼんじゃって。
シュー皮って、オーブンでも、焼き上げてからしばらくはオーブンを開けないんだよね。やっぱりしぼんじゃうからなんだそうな。
>あ、完全休業、大賛成。
>職場と心中することは、無いです。
はは^^;
心中するようなハードワークは、ここ2ヶ月ぐらいはしてないんだけどね。とはいえ、今後のことを考えると休業しなきゃならんらしいです。こういうの、なれないもんで、なんだか困っちゃうなぁ。
無題
こんにちわ。ホント薬って飲んでも止めても大変だね。
体調も不安定になるよね。私は、未だにプレドニンの副作用に正直怯えてます。
最近、非常識的なことして、わかっていながらしたそんな自分に又落ち込むんだけど、ストレスに基本弱くなってるのかなぁって思ったり、目にやっぱりコンプレックス持ってるからかなぁとか、病気にならなければ、とりあえずは、今の私は又別の私なんやろなぁって思います。どっちが良いか悪いかは別にしてね・・・。
頑張らなくていいよ。そう思わなくても、多分少なからず、頑張ってるはずだから・・・。
パン違うね~。こけっこさんの焼くパンの生地の感じ大好きよ。今度、レシピ盗んでやってみよ~^^.
体調も不安定になるよね。私は、未だにプレドニンの副作用に正直怯えてます。
最近、非常識的なことして、わかっていながらしたそんな自分に又落ち込むんだけど、ストレスに基本弱くなってるのかなぁって思ったり、目にやっぱりコンプレックス持ってるからかなぁとか、病気にならなければ、とりあえずは、今の私は又別の私なんやろなぁって思います。どっちが良いか悪いかは別にしてね・・・。
頑張らなくていいよ。そう思わなくても、多分少なからず、頑張ってるはずだから・・・。
パン違うね~。こけっこさんの焼くパンの生地の感じ大好きよ。今度、レシピ盗んでやってみよ~^^.
Re:無題
>こんにちわ。ホント薬って飲んでも止めても大変だね。
そうなんですよね・・・
そういう薬を使ったからこそ、入院が必要だったのですね。
で、退院後の方がずっとずっと辛いのですね(o_ _)o
>体調も不安定になるよね。私は、未だにプレドニンの副作用に正直怯えてます。
そっか、離脱してもなお、恐ろしいものなのね。
精神科の医者も、すっかりステロイドが切れる5月を心配しています。だからこそ、今は休まなきゃならんのだそうな。
>最近、非常識的なことして、わかっていながらしたそんな自分に又落ち込むんだけど、ストレスに基本弱くなってるのかなぁって思ったり、目にやっぱりコンプレックス持ってるからかなぁとか、病気にならなければ、とりあえずは、今の私は又別の私なんやろなぁって思います。どっちが良いか悪いかは別にしてね・・・。
そうかもしれないね、私もそう。
だけど、病気になっちゃったのが現実の自分で、それ以外にはいないんだよね。病気のきっかけと思えるいろんな出来事も、起きなかったら・・・と考えることも多いけど、起きてしまったのが現実で、それしかないんだよねぇ。
>頑張らなくていいよ。そう思わなくても、多分少なからず、頑張ってるはずだから・・・。
今は毎日脱力生活です。精神科で処方された薬がそれ系なんだよね。いや~とにかく、これほどまでに薬に振り回され、薬にコントロールされる自分にびっくりです。
>パン違うね~。こけっこさんの焼くパンの生地の感じ大好きよ。今度、レシピ盗んでやってみよ~^^.
あら~盗むなんて、そんなんじゃなく、気持ちが向いたらぜひお試しくださいな。たいしたことなくて、セミハードな生地をかごに入れて、ハード系みたいな焼き方で焼きあげる、ただそれだけなんですよん。
そうなんですよね・・・
そういう薬を使ったからこそ、入院が必要だったのですね。
で、退院後の方がずっとずっと辛いのですね(o_ _)o
>体調も不安定になるよね。私は、未だにプレドニンの副作用に正直怯えてます。
そっか、離脱してもなお、恐ろしいものなのね。
精神科の医者も、すっかりステロイドが切れる5月を心配しています。だからこそ、今は休まなきゃならんのだそうな。
>最近、非常識的なことして、わかっていながらしたそんな自分に又落ち込むんだけど、ストレスに基本弱くなってるのかなぁって思ったり、目にやっぱりコンプレックス持ってるからかなぁとか、病気にならなければ、とりあえずは、今の私は又別の私なんやろなぁって思います。どっちが良いか悪いかは別にしてね・・・。
そうかもしれないね、私もそう。
だけど、病気になっちゃったのが現実の自分で、それ以外にはいないんだよね。病気のきっかけと思えるいろんな出来事も、起きなかったら・・・と考えることも多いけど、起きてしまったのが現実で、それしかないんだよねぇ。
>頑張らなくていいよ。そう思わなくても、多分少なからず、頑張ってるはずだから・・・。
今は毎日脱力生活です。精神科で処方された薬がそれ系なんだよね。いや~とにかく、これほどまでに薬に振り回され、薬にコントロールされる自分にびっくりです。
>パン違うね~。こけっこさんの焼くパンの生地の感じ大好きよ。今度、レシピ盗んでやってみよ~^^.
あら~盗むなんて、そんなんじゃなく、気持ちが向いたらぜひお試しくださいな。たいしたことなくて、セミハードな生地をかごに入れて、ハード系みたいな焼き方で焼きあげる、ただそれだけなんですよん。
こけっこのお気に入り
リンク
カテゴリー
ブログ内検索
最新コメント
いつもコメントありがとうございます。
鉛筆の印がついているものには、お返事をさしあげています。