パンを焼くのが趣味です。スイーツを焼くのも好き。とにかく膨らむものが好きです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は台風が去り、曇りながらも日がさしたりしていました。
休みだったので、北側の砂利のところをどうにかしようと思いました。
これは昨日した作業。土の上に敷いた砂利をどかしました。
うんとこせっと。
土からごろごろとしたでっかい石がいくつも出てきました。大きいものは撤去。小さいのは、適当に。
朝、9時過ぎに家を出て、土と鶏ふんを買いに行きました。
そのホームセンターで、大好きなカタクリの球根が売っているのを発見!
カタクリってさ、種から育てると、花が咲くまで、30年とかかかるんじゃなかったっけ??
そんなに生きていられないよ~って思った記憶があります。
カタクリ、大好き。だから即買い!
土と鶏ふんをチャリの荷台に積んだら、重いったら重い。
重みで下がった荷台がタイヤにぶつかってゴリゴリ言ってるし、重すぎて前に進もうとしてもよろけてしまう。
だけど、鶏ふんをチャリの前かごに移して、荷台を上にあげたら(あげられるようになってんのね)、おお、行ける。
ギアを低めにして、さささ~~っと帰ってくることができました。
やっぱり、チャリ、使えるね☆
それから、上の画像の土地に土を入れました。
そこまでして、午前中はおしまい。
結構疲れる。土地を耕すのが大変なんだよね。
午後は用事があって東根に行きました。
ついでに、東沢バラ園に行ってみました。
もうシーズンが終わっているけど、そのかわり、入園料なし!
おととい買ったアイスバーグのピンクちゃんのことを知るために、お店の人に聞いたりネットで調べたり本みたりしてたのね。そんなんで、今更ですが、バラがマイブームになっています。
盛りは過ぎていても、バラ園をうろうろするのは、なかなか楽しいことでした。
まだきれいに咲いている子もけっこういたよ。
カメラ持ってなかったから、ガラケーで撮影。
ピース。
これはつるピースだって。
ピースの枝変わりだそうだけど、花の色が違うね。
モーツアルト♪
ちっちゃい花がいっぱい。
他にも、以前植えたことがある「ニコル」も見つけました。もう枯れかかってたから、写真は撮らなかったけど、ちょい懐かしかったです。
あと、春になったら植えたいニュードーンにも会えました。
花はなかったけど、ど~~ん!とでっかいアーチになっていました。
うちにアーチはないけど、壁面ならあるもんね~。春になったら、植えるもんね~。
ンなことしているうちに、あっという間に日が暮れちゃった。
帰り道、閉店間際の出羽園に寄って、球根を買いました。
球根は、原種系チューリップ、アネモネ、スノードロップス。
出羽園で、「バラを植えたいんだけど、どんな土に植えたらいいんですか?」と聞いたら、おっちゃん曰く、「バラって、教科書みたいなのを見ると、すっごい凝った土を使うように書いてある。でも、実は、どんな土でも育つ。庭の土。畑の土。プランターの土。全部OK」だって。
そうなのか~!
あとで追肥とかしてもいいんだし。なので、安い土を買いました。
土は安くても、日当たりがよい方が、気温が下がってきても、どうにかなるかな?と思い、北の砂利のところではなく、南側にしよう。
んで、私は安い土に鶏ふんと、少し残っていた高いバラ用の土とを混ぜて、なにがしかの土を作りました。適当です。
日が落ちて真っ暗だったし、小雨降ってたけど、寒くなる前に、早くピンクのアイスバーグを植えないと!
結局、アイスバーグは日当たりのよい土地に、安い土で植えました。
明日、明るくなってから、ちゃんと植えてあるか、確認しないとね。
北の砂利のところには、そのうち植えようと思って植えずにいた子たちを植えました。
ムスカリ、ビオラ、アップルミント、ヤブラン、カタクリ、クジャクソウ。イワシャジンも花が終わりそうになったので、地植えに。
アップルミントは、職場の庭にたくさん生えています。子どもがそれを引き抜いて「こけっこセンセ、はい。いいにおいだよ☆」と言って、私にくれるんですよ。あと、抜いてにおいをかいでから、ぽいと捨てたり。それを拾って水に差しておいたら、白い根っこがじゃんじゃん出てきてたのね。それを植えたんです。すごい強健種。雑草並みだ~。
あと、春に差し木していたローズマリーも植えてみました。
前に植えたローズマリーは、寒さで枯れちゃったけど、この子はどうだろう?
他にもあったような気がするけど、暗くてよくわかんな~い。
車のライトで照らしながらの作業でした。
今日買ってきた球根は、そのうち植えようと思います。
春になって、ニュードーンを植えたら、北側の砂利のところは一応完結の予定です。
休みだったので、北側の砂利のところをどうにかしようと思いました。
これは昨日した作業。土の上に敷いた砂利をどかしました。
うんとこせっと。
土からごろごろとしたでっかい石がいくつも出てきました。大きいものは撤去。小さいのは、適当に。
朝、9時過ぎに家を出て、土と鶏ふんを買いに行きました。
そのホームセンターで、大好きなカタクリの球根が売っているのを発見!
カタクリってさ、種から育てると、花が咲くまで、30年とかかかるんじゃなかったっけ??
そんなに生きていられないよ~って思った記憶があります。
カタクリ、大好き。だから即買い!
土と鶏ふんをチャリの荷台に積んだら、重いったら重い。
重みで下がった荷台がタイヤにぶつかってゴリゴリ言ってるし、重すぎて前に進もうとしてもよろけてしまう。
だけど、鶏ふんをチャリの前かごに移して、荷台を上にあげたら(あげられるようになってんのね)、おお、行ける。
ギアを低めにして、さささ~~っと帰ってくることができました。
やっぱり、チャリ、使えるね☆
それから、上の画像の土地に土を入れました。
そこまでして、午前中はおしまい。
結構疲れる。土地を耕すのが大変なんだよね。
午後は用事があって東根に行きました。
ついでに、東沢バラ園に行ってみました。
もうシーズンが終わっているけど、そのかわり、入園料なし!
おととい買ったアイスバーグのピンクちゃんのことを知るために、お店の人に聞いたりネットで調べたり本みたりしてたのね。そんなんで、今更ですが、バラがマイブームになっています。
盛りは過ぎていても、バラ園をうろうろするのは、なかなか楽しいことでした。
まだきれいに咲いている子もけっこういたよ。
カメラ持ってなかったから、ガラケーで撮影。
ピース。
これはつるピースだって。
ピースの枝変わりだそうだけど、花の色が違うね。
モーツアルト♪
ちっちゃい花がいっぱい。
他にも、以前植えたことがある「ニコル」も見つけました。もう枯れかかってたから、写真は撮らなかったけど、ちょい懐かしかったです。
あと、春になったら植えたいニュードーンにも会えました。
花はなかったけど、ど~~ん!とでっかいアーチになっていました。
うちにアーチはないけど、壁面ならあるもんね~。春になったら、植えるもんね~。
ンなことしているうちに、あっという間に日が暮れちゃった。
帰り道、閉店間際の出羽園に寄って、球根を買いました。
球根は、原種系チューリップ、アネモネ、スノードロップス。
出羽園で、「バラを植えたいんだけど、どんな土に植えたらいいんですか?」と聞いたら、おっちゃん曰く、「バラって、教科書みたいなのを見ると、すっごい凝った土を使うように書いてある。でも、実は、どんな土でも育つ。庭の土。畑の土。プランターの土。全部OK」だって。
そうなのか~!
あとで追肥とかしてもいいんだし。なので、安い土を買いました。
土は安くても、日当たりがよい方が、気温が下がってきても、どうにかなるかな?と思い、北の砂利のところではなく、南側にしよう。
んで、私は安い土に鶏ふんと、少し残っていた高いバラ用の土とを混ぜて、なにがしかの土を作りました。適当です。
日が落ちて真っ暗だったし、小雨降ってたけど、寒くなる前に、早くピンクのアイスバーグを植えないと!
結局、アイスバーグは日当たりのよい土地に、安い土で植えました。
明日、明るくなってから、ちゃんと植えてあるか、確認しないとね。
北の砂利のところには、そのうち植えようと思って植えずにいた子たちを植えました。
ムスカリ、ビオラ、アップルミント、ヤブラン、カタクリ、クジャクソウ。イワシャジンも花が終わりそうになったので、地植えに。
アップルミントは、職場の庭にたくさん生えています。子どもがそれを引き抜いて「こけっこセンセ、はい。いいにおいだよ☆」と言って、私にくれるんですよ。あと、抜いてにおいをかいでから、ぽいと捨てたり。それを拾って水に差しておいたら、白い根っこがじゃんじゃん出てきてたのね。それを植えたんです。すごい強健種。雑草並みだ~。
あと、春に差し木していたローズマリーも植えてみました。
前に植えたローズマリーは、寒さで枯れちゃったけど、この子はどうだろう?
他にもあったような気がするけど、暗くてよくわかんな~い。
車のライトで照らしながらの作業でした。
今日買ってきた球根は、そのうち植えようと思います。
春になって、ニュードーンを植えたら、北側の砂利のところは一応完結の予定です。
PR
こけっこのお気に入り
リンク
カテゴリー
ブログ内検索
最新コメント
いつもコメントありがとうございます。
鉛筆の印がついているものには、お返事をさしあげています。