忍者ブログ
Admin / Write / Res
パンを焼くのが趣味です。スイーツを焼くのも好き。とにかく膨らむものが好きです。
[642]  [641]  [639]  [638]  [637]  [636]  [635]  [634]  [633]  [632]  [631
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今夜は楽天×巨人の第2戦です。
夕べ・今夜と、続けて仙台のクリネックススタジアムで行われます。誰が考えてくれたんでしょうね。わかんないけど、考えてくれたのは、きっと日本中の人たちの心なんでしょうねぇ。
今夜も仙台が沸きます。


さて、ブーランジェリタナカのパンを食べたので、紹介しま~す。

左のが、名前を忘れてしまったけど、塩パン生地であんこを包んだ逸品。ネジネジしてあります。
ひだりのは、うぐいす。バゲット生地みたいなもので青豆を炊いたのを包んであります。



あんこちゃん。

生地とあんこがコラボってる!!


うぐいすちゃん。

クラストパリパリ。

どっちもとてもおいしいよ。
うぐいすは、小豆を炊いたのを包んだ別バージョンの大納言もあります。どっちもうまうま。

塩パン+あんこちゃんがとてもよいです。素朴×素朴+αで超ウマ!!
名前、なんていうんだっけ??カタカナだったはず。

他に、食べちゃってもうないんだけど、クリームパンがよかったよ。たぶん、普通にカスタードクリームを包んで焼き上げて、クリームの上にできる空洞に、別のクリームを詰めてあるのだ~~!!素晴らしいアイディア。

んん~~疲れが抜けない(´・ω・`)
この午後もごろごろしてやるぅ。
んでも夜は野球観なくちゃ。居間に布団敷いちゃいたい気分。

おなかの調子が悪くなってきた・・・とにかく、野球が始まるまで、寝るか(´・ω・`)
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
無題
どっちのパンも私のストライクゾーン\(^o^)/
小豆は例の塩パンで、ウグイス豆はフランス生地。。。おいしそう。
野球 どっちが勝つのかな~。
野球は興味ないけど楽天優勝で楽天市場セールになるなら楽天に買って欲しい!
2013/10/27(Sun)20:32 編集
Re:無題
>どっちのパンも私のストライクゾーン\(^o^)/

だよね、だよね!?絶対そうだと思うのよ。

>野球は興味ないけど楽天優勝で楽天市場セールになるなら楽天に買って欲しい!

そうだよね~。うちでもそろそろ小麦粉がないから、楽天で買おうかな。近頃新しい内粉が出ているみたいですよね。スパキン並みの強さだとか?
こけっこ   2013/11/02(Sun)15:17
無題
勝ったね!
おめでとぉ♡
マー君 すっごーーーい♪♪
ホームラン打たれたときは ちょっと驚いたけど
全然 大丈夫だったネ。

星野監督 好きだし 楽天を応援してます!
頑張れ〜〜♪♪
nikko 2013/10/27(Sun)21:56 編集
Re:無題
>マー君 すっごーーーい♪♪

すごいよね~~!!
おととい、デッドボール受けながら必死で走った藤田もすごかった。
みんなすごいよ。
ジャイアンツは文字通り巨人だわさ。

今夜はきっとマー君です。負けなし!里中くんだ!←知ってる?
こけっこ   2013/11/02(Sun)15:19
こけっこのお気に入り

触れると揺らめきます





40歳は、惑う。
脳と心の交差点
こういちろうの雑記帳
kyupinの日記





ブログ中に頻繁に出てくる「NS種」というのは、上記にあるナンシー・シルバートン著パンの呼吸が聞こえる で紹介されている発酵種のことです。
この本、中古しかないみたい。残念だなぁ。


ブログ内検索
最新コメント
いつもコメントありがとうございます。 鉛筆の印がついているものには、お返事をさしあげています。
[03/01 P]
[02/21 P]
[02/14 P]
[02/08 P]
[02/01 Rooly]
プロフィール
HN:
こけっこ
性別:
女性
趣味:
パンを焼くこと
自己紹介:
自家製酵母やイーストを使ってパンを焼くのが好き。



バーコード
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Copyright ©   ありがとうのパン 2 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]