忍者ブログ
Admin / Write / Res
パンを焼くのが趣味です。スイーツを焼くのも好き。とにかく膨らむものが好きです。
[552]  [551]  [549]  [548]  [547]  [545]  [542]  [540]  [539]  [538]  [537
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

近況など記しておこう。全体的にはイマイチな感じ。

3月に入った頃から、何かがへん?な感覚になってきた。そわそわ落ち着かないような、敏感なような、心の違和感とでも言ったらいいのかな。少し胸がバクバクするときがある。食欲低下。下痢。
寝付きが悪く薬を増量する日もある。早朝覚醒気味。一方、いつも以上の元気があるような、でもないような?わけわからん。
春だから?それとも私は具合が悪いのか?こういうのって、自分でも経験したことない。

おととい、内分泌科で受診したら、結果はよろしくなかったです。
でも、アタシの責任じゃないもん。コントロール不能だもん。し~~らないっと。

今週あたりから、食欲が戻ってきたかもしれないです。一方、体にちっちゃな変調あり。指の関節が痛んだり、手のひらが痛くなったり、歯に違和感があったり、おとといからは口唇ヘルペス、そんでもって今日は微熱。体の変調が出てきた頃から、心の違和感は少しずつ後退しているようです。
自分は少しだけ調子が悪いのだな、と思いました。でも、どうしようもないので適当に過ごしています。

今朝は眠くて起きるのがちょい辛かったんですが、ごみを出すために、8時直前に起床。
朝はゆっくり寝てれば、やり過ごさなきゃならない日中の時間が減るのだけど、そうとはいえ、ごみは出さなきゃならないし、それに今日、9時半には車屋さんが車検のために私の車を預かりにくることになってた。それに、寝坊したり昼寝したりして、夜に寝付きが悪いのも困るし。
朝、起きたものの、眠気がどうしても収まらない。

車屋さんが来て、私の車を持っていきました。んで、応対のために立ち上がったついでに、パンをこねてみました。
こね終えたら・・・やはり眠気に襲われる。

友だちがお茶に誘ってくれました。午後だし、大丈夫だろ、と思ってOKの返事をしました。
ところが、どうやら熱が出始めたようです。

うだうだとパンの面倒を見ながら、友だちとの約束の時間までめんどくさぁ~な状態の体を適当に休めて、時間になったのでパン生地を冷蔵庫にしまって、代車に乗って約束のカフェに出発。そうすると体がシャキンとしている。
しばらくカフェでおしゃべり。食欲ないけど、せっかくだからコーヒーとスイーツのセットを頼んで食べてみる。おいしかったのだろうけど、よくわかんない。
カフェに出かけたのはきっとよかったんだと思う。人と会うとシャキンとするから。友だちに感謝。

夕方帰宅。玄関の前の雪の塊がすっごくいやだ~と思って、スコップで砕く。この雪と一緒に、不調も片付けてしまいたい。
家に入ってパン生地を冷蔵庫から取り出して室温に戻す。家の掃除を始める。ほんとなら午前中に済ませたかったこと。
掃除しながら熱測ってみる。おや、上がってる。し~らないっと。

かまわず掃除を続け、パンを鍋で焼いて、お風呂に入って、と。
熱あっても、午前中よりはずっと楽。

明日、どうなる?礼拝に行きたいんだけどなぁ。
あさって、出張なんだけどなぁ。

と思ってたら、熱が下がってきました。なんなの、一体?
よくわかんないのが人間の心身なのじゃ。

P1110863.JPGパンはこういうのになりました。
いつものパン。カランツを40g入れてあります。
鍋で焼きました。底はちょいコゲ。
















 
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
無題
今月はいろんな意味で大変な月だね。
でもこれだけちゃんと文章が書けて、自分の心境・体調を伝えられるのだから、頭は大丈夫だ♪
もともと聡明な人だからね こけっこさんは。
本当にどんな時もちゃんと考えられるからスゴイよ。
尊敬しまする。
何かしてたほうが不調を忘れられるのは本当だね。
暇は駄目だ。自分と向き合っちゃっうから。
雪と一緒に不調も片付けてしまいたい気持ち わかるよ~。
良い友達がいて良かったね。
いや、きっとこけっこさんが良い人だから友達が会いたいんだよ。
熱下がって良かったけど口唇ヘルペスは?
明日礼拝に行けますように。
パン美味しそうやね~。
P URL 2012/03/24(Sat)21:20 編集
Re:無題
>でもこれだけちゃんと文章が書けて、自分の心境・体調を伝えられるのだから、頭は大丈夫だ♪

う~~ん、前向きにとらえるとそうも言えるのかにゃぁ?

新しい年度・新しい体制を自分的に迎えたい。そのための心の準備をしなきゃ。そんな感じです。
昨日は数年ぶりに上京しました。とにかく無事行って無事帰ってくるのが目標、みたいな旅。行く前は妙に不安でね。だけど、大丈夫でした。こういう経験を少しずつ積み重ねていくことが自分には必要なのかもです。

>何かしてたほうが不調を忘れられるのは本当だね。
>暇は駄目だ。自分と向き合っちゃっうから。

だよね。
今日は隣家の敷地に飛び出しちゃった枝を打ってもらって、それを片付けました。あ~~片付けちゃえ!何もかも!
片付かないものもいろいろあるけれど。

>熱下がって良かったけど口唇ヘルペスは?

カサピタ状態です。
あとは適当に治ってほしい~~。

Pさまの方はどうなのかにゃ?元気かな?そう思って、ブログに毎日お邪魔しております。
こけっこ   2012/03/27(Sat)19:19
なぜか…
こけっこ様
どういうわけか調子の悪い時ってありますよね。
でも気力で乗り切れたようでよかった。
それで勝てない時もあるけど、今回は
そうじゃなかったんですね。ほんとによかった。
人に会うと気分変わりますよね。
料理も気分を立て直す効果があるとか
聞いたことあります。カランツのパンも
おいしそうにできてよかった。
Rooly URL 2012/03/24(Sat)21:42 編集
Re:なぜか…
>どういうわけか調子の悪い時ってありますよね。

そうなんですよね~。
時が過ぎるのをじっと待つ。いや、準備と心構えをしておかなければ。
なんか、そういうのが絡まっている感じでしょうか。

>人に会うと気分変わりますよね。

ハイ。それは本当にそうでした。ありがたいことです。

>料理も気分を立て直す効果があるとか

へぇ~そうなんだ!
結構アタマ使いますしネ。
こけっこ   2012/03/27(Sat)19:21
どうなんだろう
こんにちは!

わたしも今は調子がよくなって来てますが
ふと、今は単にパンを焼くことに夢中になっていて
現実から逃げているだけなんではないだろうかと
思うことがあります

それがきっかけ、リハビリになるのであれば
それでいいのだ、と思うこともあるけれど
(例えばパンの材料欲しさに買い物に行くことができたりとか)

社会に出たり、旅行に行ったり

楽しいはずの現実でも
わたしにとっては壁だったりして

難しい病気ですね

いろいろ考えてしまうけど…
その考えることも放棄したいのだけど…


パンはうまいですw


そしてこけっこさんのパンもおいしそうです
実はカランツ、苦手ですけどw


madoharu URL 2012/04/01(Sun)13:06 編集
Re:どうなんだろう
madoharuさん、いらっしゃ~い♪

>わたしも今は調子がよくなって来てますが
>ふと、今は単にパンを焼くことに夢中になっていて
>現実から逃げているだけなんではないだろうかと

今はそれでいいじゃないですか☆
「明日のことは明日が考える」んですってよ。

>楽しいはずの現実でも
>わたしにとっては壁だったりして

病気がそうさせているってことも、事実ですよね。
客観的な事実以上に厳しく辛く感じてしまう。みたいな。わかりますよ~

>実はカランツ、苦手ですけどw

おや。んじゃ、継ぎは別なのをいれなくっちゃね(^_-)-☆
こけっこ   2012/04/02(Sun)21:08
こけっこのお気に入り

触れると揺らめきます





40歳は、惑う。
脳と心の交差点
こういちろうの雑記帳
kyupinの日記





ブログ中に頻繁に出てくる「NS種」というのは、上記にあるナンシー・シルバートン著パンの呼吸が聞こえる で紹介されている発酵種のことです。
この本、中古しかないみたい。残念だなぁ。


ブログ内検索
最新コメント
いつもコメントありがとうございます。 鉛筆の印がついているものには、お返事をさしあげています。
[03/01 P]
[02/21 P]
[02/14 P]
[02/08 P]
[02/01 Rooly]
プロフィール
HN:
こけっこ
性別:
女性
趣味:
パンを焼くこと
自己紹介:
自家製酵母やイーストを使ってパンを焼くのが好き。



バーコード
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Copyright ©   ありがとうのパン 2 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]