忍者ブログ
Admin / Write / Res
パンを焼くのが趣味です。スイーツを焼くのも好き。とにかく膨らむものが好きです。
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雪降ってます。暖冬なんてなんだよ~

何度もNS種を起そうとしては失敗し続けています。
NS種じゃなきゃいいんでしょうけど、でももはや他の発酵種を使う気がしないのね。それで、ひたすらNSばかり。でも失敗の連続。
秋までは、こんなことはなかったんですけどね~。
それで、最近はイーストばかり。
こけ印は自家製酵母でしか作ったことがなかったと思うんだけど、初めて青サフを使ってみました。適当に0.15%弱。
粉はキタノカオリ。国産小麦をまともにこねるのも、これまた久しぶり。はるゆたかが切れちゃって以来、ずっと、あまりこねなくてよいパンとか、スパキンの食パンとかばかり作っていたので。さらにはるゆたかを使っていたから、キタノカオリというのはほんとに久しぶりで。少なくとも今のブログになってからは使ってないような。
で、こねてみたら、その感覚が全然つかめないんです。
こねあがる?と思うんだけど、まだだったり。あ、こねすぎた?と思うんだけど、そうでもなかったり。
なんか、生地がしまるような気がする。牛乳いっぱい入れた生地のような感じ?
う~~ん。忘れちゃった。こね不足だろうか・・・
すっごく心配。それで、つき丸めも2回したし、パンチもかなりきつめ、丸めもがっつり。イーストだから早いだろうと思ってたんだけど、なんかおっそ~~い。これ、嫁に出す予定だったのですが、発酵が遅くてあせりまくり。2個分作っていたんだけど、1個だけ時間ぎりぎりに焼き上がり、すぐに車に乗せ、車の窓全開!パンよ、冷めろ!風吹きすさぶ~~~!
ヒューーーー (寒 ̄ii ̄)彡…彡…彡
P1070259.JPG冷めたら車の荷台ですぐ梱包・そして送りました。あ~寒かった。
味見をせずに送ったので、すっごく心配。
なんか、ヘンなパンを嫁に出してしまいました・・・
お婿さん、ごめんね~







P1070270.JPG 残ったもう一つは、時間の余裕ができてから焼きました。
これはそっちの断面。
香りも上々。
まあこんなもんかな?
少し硬めの食感?でも国産小麦ってこんな感じじゃなかったっけ?
ダンナはうまいじゃん、と言っておりました。

今回の教訓。
少な目のイーストは、元気な酵母より遅い@あたりまえでした。
PR
クリスマス、です。
日本ではそうメジャーな話じゃないかもしれないけど、世界中で、イエス・キリストの誕生を祝う礼拝が行われたはず。わたしんとこはちっちゃい教会ですが、もちろんありました。
礼拝に集った一人一人に、今年もいろんなことがりました。
私も今年はいろいろでした。

私のいろいろを持ち出すまでもなく、世の中は、今日読まれた聖書箇所のごとくに、ひどいものです。

「地を見ると、見よ、苦難とやみ、苦悩の暗やみ、暗黒、追放された者。」

その只中に、貧しい姿で来られた方、それがキリストだそうな。

うれしいことがあった方も、おめでたい出来事があった方も、私のような、こけっぱなしな一年だった者も、一緒に祝うのがクリスマス。
一人一人が家族として、痛みやよろこびを分かち合うのが教会です。私が分かち合ったのは痛みばかりでした。
いや、そうすなおに分かち合えたわけではなかったです。それもまた問題でした。

私のようなものも一緒に家族にしてくれるところ。それが教会です。

上記の聖書箇所の続きに、こうあります。
「しかし、苦しみのあった所に、やみがなくなる。
 ・・・やみの中を歩んでいた民は、大きな光を見た。」イザヤ書8:22
この光こそ、キリストそのものだと私は思います。
私の苦悩や闇が、いつの日かかわることがあるのか。
というより、この世のあらゆる悲惨が、どうなるのか。

一条の光が、あるかもしれません。


さて、久しぶりに焼いたのは雑穀カンパーニュ。お友だちのところに嫁に出したくて、ずっとNS種を作ってましたが、どうしてもできないので、青サフ・キタノカオリで作りました。

P1070256.JPGなんか、すっごい姿だね!?
360℃、周りにぐるっと割れ目が入り、特に左側のはでかくて。
もちろん、クープ入れたわけじゃないんです。
一体どうなってるんでしょね!?



以前大好評だったe-pan工房さんのレシピであんぱん作りました。e-pan工房さんでは、クリームパンの生地として紹介されてるけど、もちろんあんこ包んでもいいわけです。卵が入る生地。こういうのって、時間がたっても柔らかくておいしいよね。お年寄りに大好評なのです♪

レシピどおりに作ろうと思ったのに、あ~!!卵がどばっと入っちゃった!生地、ゆるゆる~。知るもんか~。

寒いせいか、捏ね上げ温度は適正だったんだけど、発酵が鈍く、レシピよりもかなり時間かかっちゃいました。卵多かったことは関係あんの?

P1070154.JPG焼き上がり。まんまるまる~~












P1070156.JPGあんこ、ど~んと大当たり!
って何が(。_°☆\(- - ) バシっ!

そういえば以前はあんこが真ん中に来なくて、かっこ悪いあんぱんを量産したっけなぁ。
といっても、あんこ大好きだから、見た目がどうあれ大喜びで食べてました☆

ところで、左にバナー貼ってあるパンレシピ・NAVIのよっさんが以前「塗り卵って難しい」とおっしゃっていました。私は全然難しいと思いません。って、私が上手だということじゃなくて、全然卵の塗り方を理解していないっていうことだよねもちろん!?
で、クオカで塗り卵の動画を公開してたので見てきました。刷毛の持ち方がちょっと違う。結構下のほうを持つんですね。で、何度も塗る。ふ~~ん、そうなのか~。

って、ほんとはネットなんぞしている場合ではありません。明日は礼拝でオルガン当番。ああ~まだ弾けません、練習せねば!あんぱん焼きながら、7分ぐらい弾いて、オーブンみて、パンの焼きムラ調整のためにパンの位置を変えて、オーブンに入れて、また練習して・・・を繰り返して、だいたい弾けるようになってきたところなんだけど。日付が変わるまであと少し、もうちょっと練習じゃ!
たった2つ!の生地で作れるパン―発酵は冷蔵庫におまかせっていう本を本屋で見て、すっごく気になってたんだけど、それがちょうど図書館に入ってたので、これ幸いと借りてみました。
で、とりあえず表紙にもなってる「基本のブリオッシュ」にチャレンジ。見たところ、作りやすそうな配合だなぁと思ったんだけど、間違えて水をかなり多く入れてしまいました。案の定、どろどろり~んな生地。だけど、今まで作ってたブリオッシュよりは硬いかな、という感じ。
この生地、冷蔵発酵だというだけじゃなく、いろいろとラクチンに作れる特長があります。
バターはどろどろに溶かして、水分と一緒に生地に混ぜ込んじゃうんだよ。それに、今まで作ったブリオッシュは、こねもしっかりしていたけど、この生地は控えめでOKだというんです。さらに、パンチもなし、ベンチもなし。ブリオッシュでは、その二つはかなり重要だと思っていたので、これは目からうろこ。
P1070102.JPGこれが発酵終了の姿です。

ちょっとかわいいかも♪
緩い生地だけど冷蔵庫でしっかり冷えているので、扱いやすいことこの上もなし。そう、冷たいまま、かまわずどんどん作業するんだよ~。









P1070111.JPGはい、出来上がり。
初めて作りましたが、ほんとにほんとに、本に書いてあるとおりにして大正解といったところです。家庭でお手軽に作るには、ほんとにオススメの製法だなあと思いました。










P1070115.JPG中はこんな感じでした。
このパン、遠くからお友だちが来てくれたので、プレゼントしちゃいました。
味見もしないうちに、「おいしい!ありがとう~~」と言ってくれた、とっても面白いお友だちでした。
母に付き合って、腰掛庵に行ってまいりました。母は宮城県からわざわざこの店にやってきた。
母がテレビかなんかでこの店をみたんだと。わたしにとっては近くの店なのでそんなにありがたみ?ないんだけど、母はど~してもここのわらびもちを食べてみたいんだと~。私は何度も行ったことあるのでよく知ってます。
そういうわけで、母と一緒に行ったのが先週。で、今週また、母は叔母を伴ってやってきた!
わらびもちがよほど気に入ったらしいです。
2週続けて食べるとはねぇ。ちなみに私は、ここのふかしたての醸まんがだいすきです。午前中で売り切れちゃうよ。

クラフトコーンミックスで作る、ズィーベンコーンブロートがだいすき。初めて食べたのは、ベッカライ・ブロートハイムで買ったやつでした。あまりにウマいので、自分でつくりた~い!と思ってとりあえずミックス買ったら、あらら、あっさりとレシピ発見。ミックスの袋についてた。
で、今回は少し残ってたミックスを使って、ミックスの袋についてるもう一つのレシピ、モルト食パンを作ってみることにしました。

P1070067.JPG粉はイーグル。容積比は4弱。
あまり伸びないんだね~。4じゃ少なすぎたかな。ちっちゃいのは残った生地なんだけど、これも食パン型に入れちゃってもよかったみたいよね。でも、食パン苦手な私が焼いたからこうなのかな~。
よくわかんないです。
ざっくりした食感の、ちょっと変わった食パンといったところでした。

P1070069.JPG中はこんな感じでしたよん。
こけっこのお気に入り

触れると揺らめきます





40歳は、惑う。
脳と心の交差点
こういちろうの雑記帳
kyupinの日記





ブログ中に頻繁に出てくる「NS種」というのは、上記にあるナンシー・シルバートン著パンの呼吸が聞こえる で紹介されている発酵種のことです。
この本、中古しかないみたい。残念だなぁ。


ブログ内検索
最新コメント
いつもコメントありがとうございます。 鉛筆の印がついているものには、お返事をさしあげています。
[03/01 P]
[02/21 P]
[02/14 P]
[02/08 P]
[02/01 Rooly]
プロフィール
HN:
こけっこ
性別:
女性
趣味:
パンを焼くこと
自己紹介:
自家製酵母やイーストを使ってパンを焼くのが好き。



バーコード
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Copyright ©   ありがとうのパン 2 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]