忍者ブログ
Admin / Write / Res
パンを焼くのが趣味です。スイーツを焼くのも好き。とにかく膨らむものが好きです。
[674]  [673]  [672]  [671]  [670]  [669]  [668]  [667]  [666]  [665]  [664
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、礼拝のあと、江橋摩美さんの「話し方教室」に出席しました。

帰りの車の中で、「あえいうえおあお かきくけこかこ・・・」「いえあおう」と、ぶつぶつ言ってました。
でも、話し方で一番大切なのは、ハートなんですね、やっぱり♡


夕方、出羽園へ。
ここの若いお兄ちゃんにちょいと質問すると、いろいろ教えてもらえて、ありがたいんだよね。

今日は、バラについて聞きました。

山形は暑さ寒さがあり、気候が厳しい。この気候条件にあった品種を選ぶと育てやすい。
ADR、AARSといったバラのコンクールで受賞したものは一般的に丈夫で美しい。
山形の場合、ドイツのコンクールで受賞したものには注目する価値あり。山形よりも寒い地域で育つバラなら大丈夫。

などなど。

他のお客さんと、ゆりの育て方について話しているのも、聞いちゃった。

それと、北側の砂利のところに、本格的に何か植えたいなあと思って、安い土を5袋買ってきました。
砂利をどかして、この土を盛って、という作業の後、何か植えるということになります。
明日は休みだから、庭仕事にはちょうどいいかも。


その後植物流通センターで、クジャクソウを発見。安い・丈夫・きれい。=大好き☆というわけで、購入。
流通センターの若いお兄ちゃんも、聞いてもいないことまであれこれ教えてくれる、すっごく親切な人なんだよね。他の店の情報まで教えてくれちゃったりする。


帰宅すると、冷えるわ、吐き気はするわでしばし休んで、っと。
調子に乗りすぎたかも。でも、明日は休みだから、まあいいか~。


北側の砂利のところに、何を植えようかにゃ~
日陰用球根セットなるものがネット上にあるぞ。
あ、日陰でもよく育つバラとか、あるぞ!?

ゆっくり、のんびり考えよっと。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
無題
日陰はねぇ〜
やっぱりクリスマスローズでしょ!
花の無い時期に咲いてくれるしドライフラワーにもなって長く楽しめるし重宝してます
種類も多く あれこれ手を出したくなるけど
やっぱり 原種に近い物が丈夫で安くて種も落ちて勝手に増えるし 良いわ(笑)
nikko 2014/10/13(Mon)00:35 編集
Re:無題
>日陰はねぇ〜
>やっぱりクリスマスローズでしょ!

ふむ、ふむ!
家を建て替える前には植えてました。雪が消えていないのにお花が咲く、すごい子!
そういえば、日当たりは悪かったような・・・
今の家になってからは、4月ごろに、花の時期が終わりかけの安売り品を買って、庭に植えてあるよ☆

>花の無い時期に咲いてくれるしドライフラワーにもなって長く楽しめるし重宝してます

ドライフラワーになるとは、知りませんでした☆
私も、原種に近いような、野草風な風情のある子が好きです。

>種も落ちて勝手に増えるし 良いわ(笑)

それって、山形でもそうなるのかな!?
そうなら、楽しみ♪
こけっこ   2014/10/13(Mon)17:03
こけっこのお気に入り

触れると揺らめきます





40歳は、惑う。
脳と心の交差点
こういちろうの雑記帳
kyupinの日記





ブログ中に頻繁に出てくる「NS種」というのは、上記にあるナンシー・シルバートン著パンの呼吸が聞こえる で紹介されている発酵種のことです。
この本、中古しかないみたい。残念だなぁ。


ブログ内検索
最新コメント
いつもコメントありがとうございます。 鉛筆の印がついているものには、お返事をさしあげています。
[03/01 P]
[02/21 P]
[02/14 P]
[02/08 P]
[02/01 Rooly]
プロフィール
HN:
こけっこ
性別:
女性
趣味:
パンを焼くこと
自己紹介:
自家製酵母やイーストを使ってパンを焼くのが好き。



バーコード
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Copyright ©   ありがとうのパン 2 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]