忍者ブログ
Admin / Write / Res
パンを焼くのが趣味です。スイーツを焼くのも好き。とにかく膨らむものが好きです。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サワー種を配合したバゲット。粉はタイプER。
この粉、ダレるからこわいんだけど、上手に焼けば、とてもおいしいのよね。

短時間で、うまみのあるパンを焼くこと。長時間発酵ではないけど、穴ぼこも入ってもらいたい。これがこのレシピの狙いです。

タイプER150g、サワー種30g、水105g合わせて20分オートリーズ。
その後こねこね。途中で青サフ0.45gを入れ、コネの最後に塩2gを投入して捏ね上げる。
捏ね上げ温度、なんと30℃!急いで下げて、1次発酵開始。1時間→パンチ→1時間。
分割・丸め・ベンチ・成型して最終発酵は27℃ぐらいの室温で50分。
成型は、ダレまくる生地にだいぶてこずってしまいました。触れば触るほど伸びるように思います。どこまでぇ~~も伸ばせそう。でもそれじゃダメなのよ。オーブンに収まる長さにすべく、がんばりました。

250℃に予熱したヘルシオで焼き始め、途中で温度を下げて焼き上げる。

P1090435.JPGこんな焼き上がり。
ダレまくったせいもありますが、ちょっと形が悪いね。
実はもう一本焼いたの。さらに形が悪いから非公開^^;







P1090437.JPGで、そっちを切ってみた。

クラストがずいぶんブ厚いです。焼きすぎたんだねぇ。
でも、香ばしくていい感じ。サワー種が香る、ふんわりタイプのバゲットです。クラストはさくっとした感じ。もっと薄かったらよかったなぁ。

こういうタイプのバゲットが、スキです。


ところで最近、朝起きると瞼がすごいことになっていることがあります。ばんばんに腫れて、泣きはらしたまま寝たときのような顔になってます。これ、とりあえずバセ眼の症状なんですが、対処法は、枕を高くして寝るとか、その程度しかありません。そんなことしたら寝苦しいし。仕方ないのですごい顔のまま出勤します。ごめんよみんな。
やはり眼の奥が痛いです。午前中はほとんど気にならないけど、午後からは痛くなる。これ、私のいつものパターン。
眼科で飲み薬を処方してもらったけど、これはあまり効き目ないみたい。

といっても、今の痛みは耐えられないほどでもないです。保冷剤で冷やすと楽になるよ。
他のバセ眼の方は、どうやって痛みに対処しておられるのかなぁ。

私としてはそんな感じでぼちぼち生活しているところです。まあ、こんなもんでしょ。

にほんブログ村 病気ブログ 内分泌・ホルモンの病気へ にほんブログ村 病気ブログ 目・眼の病気へ
PR
新しいケータイが来ました。
これ
P1090410.JPGsamsung製。新製品ではないことも手伝って、お店においてあった中ではお安いです。安いのにワンセグ対応!TVコールもできます、使わないけど!
とりあえず、二つにパタンと閉じられるだけで感動しております。
表面のシルバーの部分、なんとここもディスプレイでした!21世紀にあっては当たり前なの?これに気づいた時には驚愕しましてよ(@_@。

またプリカ式にしようとも思ったんですが、考えてみたら、毎日家電でソフトバンクユーザーの母と通話してるんです。ソフトバンク同士なら無料通話ができるんだけど、プリカ式は無料にならないのよね。だから、この選択が一番お得だって気づきました。つか、早く気づけばよかった・・・

携帯の機種を考え始めた頃は、ワンセグってなに?パケットってなに?ゼロ円じゃないけど実質ゼロ円みたいなものってどういうこと??などなど、ケータイのことがさ~~~~~っぱりわかりませんでした。で、弟に電話で質問。その後ショップに行って質問。一応理解したつもりで帰宅、しかし家で考えるとまた疑問噴出。同じショップに行くとこっぱ恥ずかスいので別なショップへ。さらに職場のケータイユーザーに質問しまくり。
このブログのお友だちにも考えてもらいましたよねん。
こんなことを繰り返して、ようやく理解できたように思います。
みなさま、お世話になりました~

ソフトバンクのお兄ちゃんの勧めるまま、1ヶ月だけパケットし放題に入ることに。これで様子を見て、来月からやめるならやめればよいと。うん、それもそうだ。
どうせあまり使わないだろうとは思います。パソコンの方が私としては楽なんですわ。パソコンなら文字を打つのが100倍早く済みますもん。

使い方が全然わかりません。あれこれ使ってみるしかないです。。とりあえず弟にだけ一本電話してみたり。ポチポチとあちこち押してみるとケータイが反応見て、びっくりして、そうするうちに、電話がかかってきて、ビビってると、どうやら弟からで、弟にコケにされ・・・なんてことをしているうちに、作ってたパンがすっかり過発酵になってしまい・・・

P1090393.JPGあ~~~~ん。残念。いかにも発酵しすぎです、という感じの姿をしております。
でも、香りはいいです。焼き色も、サンドイッチにするならこれぐらいが最高です。クラストの感じも悪くないです。

ただ、クラムがいけません・・・

というわけで、よくわかんないけどこのパンはケータイ記念失敗パンってことでアップしておきます(恥

え~っと。今のところ、わかったことは。

TVコールとは、テレビ電話のことである。
ソフトバンク同士だと、1時~21時まで無料通話できる。しかしTVコールはそうじゃない。
もしちがったら、なにとぞ教えてくだされ。

パケット料金というのは、パソコンのダイヤルアップ式のような通話時間で料金がかかるのではなく、情報量で決まるってことのようですよね?
「yahooケータイを使うには申し込みが必要」とマニュアルにあるが、お店から受け取った時点ですでに申し込みが済んでるのか?
赤外線って、なんだ?電話番号とかをやりとりすんのよね?試してみればわかるよね。だれかケータイユーザー現れないかな~
明日、赤外線ばんばん送りまくるかも!って、違う?

実家のか~ちゃんに電話したら、「今度のは音質がいい!前のはへっぽこだったなぁ」だってさ。
週末はちょっと出かけておりました。
久しぶりにさくらんぼ狩りなどしてきました。仕事で子どもを引率しながら行くのはよくありますが、自分がちゃんと食べられるさくらんぼ狩りって、考えてみたら学生時代以来かもしれません。
さくらんぼ農園でのんびり過ごしていたら、次々に観光客がいらっしゃって、その上テレビ局やらタレントさんまで来て、おお~退散しよう!と、かえってきました。いや、散々食べて、無料サービスの手打ちそばまで食べてきたんだけどサ。

普通、○○狩りって、採った物を持ち帰っていいのかな?さくらんぼ狩りの場合は、持ち帰る場合はお金を払って、買い取る形になっています。今日は、1キロ4000円と言ってたかな?同じものを普通に売り物にする場合は、1キロ6000円だそうですわ。

ひゃぁ~~~!!たっか~~い!!

だけどさぁ、このキラキラと赤く輝くさくらんぼ。ほんとに、赤ちゃんを育てるように、寝ずの番をしながらようやく収穫にこぎつけたに違いないさくらんぼ。春先に霜注意報が出たら、おっちゃんたちはさくらんぼ畑で一晩焚き火をして、霜の害からさくらんぼを守るそうな。収穫の時期には、実に雨が当たったら割れてしまうから、当たらないようにビニールをかけて。さらに、さくらんぼ泥棒も出るから、「さくらんぼ守り隊」なるものを結成して、夜回りをしているそうです。
値段はたっか~~~~いけど、高いのも理解できます。確かにおいしいしね~。


P1090370.JPGさて、画像はよっさんのレシピで作ったパン・ド・カンパーニュです。
粉は指定のものがなかったので、タイプERとミッテルを使いました。

ざっくりとした食感。焼いた翌日も、翌々日もいい感じの風味を放ち、おいしくいただくことができました☆
このレシピだと、焼きたてじゃなくても香ばしくておいしいのよねん。よっさんの言うとおりです。


P1090373.JPG中はこうでしたよん。

今回のタイプERバージョンは、もとのレシピが指定する粉で作ったときよりもかなり緩い感じ。だれるぅ~!打ち粉ぉ!みたいな。
といっても、水分量はそう高くもないので、大丈夫でしたよん。


実はさ、これ、昨日教会ののランチで食べてもらうつもりで焼いておりました。ところが、教会に持って行ってみたら、昨日はたまたまご飯を炊くことになっている日で、パンは不要だったんです。
あ~~~予定を見落としていました・・・

というわけで、一切れだけ私の味見用に取り分けて、あとはとっても情けない気持ちでそのまま教会の冷凍庫へ。
ど~もすんません。
次回のランチに食べていただきましょ~。
レシピは、前回とほぼ同じです。違うのは粉をタイプERにしたことだけ。工程も同じ。だけど、生地が極限まで緩くて、扱うのが至難の業。いままで扱った中ではNO.1だったはずです。

でも、扱ってやる!!必要なのは大量の手粉と勢い。

ばさぁっ!とりゃぁ!! →ど~ゆ~姿??

P1090207.JPG焼き上げた姿はこんなん。とってもまずそ~な焼き色になってしまいました・・・
白いんだか黒いんだか?どっちかにせぇ!という焼き色。
こっぱずがすいのでちっちゃい画像にしちゃった。

火加減をよく考えなくっちゃね。





P1090254.JPG中はこんなんでした。
タイプERらしい仕上がりかも☆

それにしても、こんなにゆるい生地は初めてだわさ。
生地を成型するのをあきらめて、鍋に流し込んだろか?って思ったもんね。




さて、眼の調子はなかなかによいです。今週はまだ痛まずに過ごしてる。
だけど、なんかの花粉に反応しているのか、かゆい~ってときもある。スギ花粉のあとのこの時期、いつもなんですが、バセ眼になってからは、かゆくてもこの眼をこすれません。さわると突出しているのがよくわかりますし、さわっちゃだめ、みたいな感じに過敏になっているのはあいかわらず。

う”~~。

こういうのがいつまで続くんでしょか。

ストレスがかかると、眼の血管が収縮し、眼窩に悪影響を及ぼす物質がたまりやすくなり、症状が悪化する。タバコがバセ眼に悪いってのもそういうリクツなんだって。

タバコは吸ったことないんですけどね、ストレスなら、毎日あるよ。
仕事しなくてもあるし。
生きてる限り、記憶があるかぎり、あるし~~。

ドラマを見ても、何気ない会話の中にも、記憶を呼び覚ますさまざまなきっかけが織り込まれている。
わざわざ呼び覚まされなくても、24時間逃れられない記憶があります。

それが日常というもんだ。

逃げようとも思わないけど。

これが背負うというものだわよ。

にほんブログ村 病気ブログ 内分泌・ホルモンの病気へ にほんブログ村 病気ブログ 目・眼の病気へ
ここでぶつくさとともにご紹介した「タミさんのパン焼き器ミニ」を使って、初パン焼きです。

附属のレシピにはパンケーキっぽいのが載ってたけど、やはりパンを焼いてみたい!
こねないパンを作ることに。我流でこんな感じにしました。

グリストミル  40
イーグル  60
水 95
青サフ  0.4
塩  2

ただしタミさんの鍋の容積に合わせて、生地量は320gほどです。
午後3時過ぎ生地作り。まったくまったく、混ぜるだけ。
捏ね上げ温度とか、水温とかは省略。どうせ発酵時間は長めになるだろうし、それに生地の様子を見ながら進めるんだから。
P1090132.JPGちなみに、混ぜ終えた直後の生地画像。
ど~ってことないですが、とにかく水分95%だし、どろんどろんです。
26℃の室温で発酵開始、6時半ごろ終了。









P1090133.JPGちなみに、終了時の画像。
2倍ぐらい?に膨らんで、表面がぶつぶつ。衝撃を与えると、気泡が破れてぼふっと穴が開くような状態。
大量の打ち粉で丸めてベンチ。









P1090139.JPG細長くしてから鍋に入れた状態で最終発酵、室温で7時から7時半まで。画像は最終発酵終了の図。

前回はオーブンで焼いたけど、それじゃ前と同じだし、せっかくの鉄鍋だから、そのままガス台で焼いてみたど~
蓋をして、中火の弱火程度の火にかける。10分後、ひっくり返して5分。
焼いている間、鍋からシュウシュウと音がする~♪
蓋をとってみたいけど、ひたすらがまん。



P1090141.JPG焼き上がり。
どっちを上にしようか軽く悩む。画像は、ひっくり返した図。
なんかね、焼きおにぎりみたいなにおいがするんですよ!
鍋効果かしらん??
ちょいコゲだけど、このコゲが実はおいしかったりして。





P1090146.JPG中はこうでした。
ちょっと物足りないかな?
長時間発酵にして、ぼこぼこのクラムにしてみたいにゃ~。

食べると、モッチモチ~で、焼きおにぎり風味?
かっこよくもないし、キレイでもないこの見た目。でも不思議においしいです♪







かなり我流になっちゃってるけど、もとレシピはこの動画ですよん。
前にもご紹介したことありましたっけね。

公開されたのは2006年みたいですが、かなり反響あったらしく、久しぶりに上記の動画に行ってみたら、関連動画ってところにいろんなバージョンが増えてる~。
興味のある方は、全部見終わったと、画面の右側に出てくる"url"というところを選択して右クリック→watch on You tube と進んで出てくる画面の右側に、たくさんリンクがあります。それがいろんなバージョンですよ~ん。

面白いと思ったのは、動画に出演していた二人がまた集って、もっと短時間に簡単に作れないか、と試行錯誤しているやつ。これだよ~
二人とも、すっごく楽しそうなの!私もこの撮影に同席したかったなぁって思うような。二人の笑顔、わかるような気がするもん。
英語だけど、やってることはパン作りだから、なんとなくわかるような気がするよ~。
いろいろ試すのもまた楽し♪

次回は長時間発酵でやってみっか。
それとも、タイプERで行ってみるぅ?

お見舞いのお金をくださった教会のAさま、本当にありがとうございました。
すなおに、とってもとっても、うれしいです☆ 

ヘルシオは、明日修理の方が着てくれることになりました。
なんぼかかるんだべ。びくびくぅ~~
こけっこのお気に入り

触れると揺らめきます





40歳は、惑う。
脳と心の交差点
こういちろうの雑記帳
kyupinの日記





ブログ中に頻繁に出てくる「NS種」というのは、上記にあるナンシー・シルバートン著パンの呼吸が聞こえる で紹介されている発酵種のことです。
この本、中古しかないみたい。残念だなぁ。


ブログ内検索
最新コメント
いつもコメントありがとうございます。 鉛筆の印がついているものには、お返事をさしあげています。
[03/01 P]
[02/21 P]
[02/14 P]
[02/08 P]
[02/01 Rooly]
プロフィール
HN:
こけっこ
性別:
女性
趣味:
パンを焼くこと
自己紹介:
自家製酵母やイーストを使ってパンを焼くのが好き。



バーコード
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Copyright ©   ありがとうのパン 2 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]