パンを焼くのが趣味です。スイーツを焼くのも好き。とにかく膨らむものが好きです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は休み。
ゆうべはいい感じで眠っていたのに、今朝、4時過ぎにかりんに起こされて、あとは眠れませんでした。
う”~む。
かりんは御年とって17歳の猫です。
ピンボケなのに、カワイイな☆
朝うるさいけど、メンこいな☆☆
年寄り猫だけど、我が家で薬を飲んでいないのはかりんだけです。
我が家では一番健康です。
かりん、いつまでも元気でね。
さて、午後からほるんさん&くらりねっとちゃん母娘が我が家に遊びに来てくれました。くらりねっとちゃんは高校生で、小学生の時から私の愛弟子でしたが、今はヘボ師匠をとうに超えてしまいました。
らりねっとちゃんは月賦でゲットしたというネオHBを持参して、我が家を訪れてくれました。
私にとっては、お友だちを家にお招きするのって、久しぶりです。どっか具合悪かったりして、なかなかお客様をお招きする余裕がなかったんだなぁ。
何か一緒に焼こうよ!とお誘いしてたら、お二人はこれを作りたいとリクエストしてくださいました。へぇ~塩麹をパンに入れるの!?おもしろそ~。
おしゃべりしながら、くらりねっとちゃんのHBでコネコネ。私は通常エイドでこねているので、この機会にHBのコネを観察できて、よかったです。あくまでも、今回のレシピの場合ですけど、HBのコネコース?を2回するとちょうどよいコネ具合になると思いました。なかなか興味深い結果だと思いません?あるいは、2.5回ぐらいでもよかったかな~と、今思っています。
また、HBでこねると、生地温度が下がりにくいので、冬場なんかには私もHBを活用したいなぁと思いました。
あとはこたつで発酵。レシピ通り、1次発酵ではパンチなしで進めました。
焼きあがったのはこちらです。
腰高でぷっくりと。かわいい~
断面♪
ふんわりちゃんです。
かすかに、チーズに似た、塩麹っぽい香りがしてます。おいしいね☆
このパンもおいしかったけど、すっごいカンド~したのが、おみやげとくらりねっとちゃんが持ってきてくれた、これ。
くらりねっとちゃん作、猫のニクキュウクッキーです!
手を型で抜いたあと、肉球部分の生地を型で抜いて、手にはめ込んだのだそうです。すごいワザ!!
本物の肉球のように、ぷっくりと膨れているところがなんともかわいい(*^。^*)
生地は、くらりねっとちゃんのオリジナル。ココアが効いてておいしいの
くらりねっとちゃんは、オレオクッキーをイメージしてココアを配合しているとのこと。

それに、適度な歯ごたえがあってとってもおいしい!
すごいねぇ。
かりんの肉球をクッキーと一緒に撮影したいのだけど・・・
かりんが暴れてうまく撮れませ~ん。
をい、かりん、明日の朝はゆっくり寝かせてくれヨ。
PR
この記事にコメントする
とことん流行り
こけっこ様
塩麹、さすがに流行りですね。
「ここまできたか」って感じです。
ひじきサラダとか、和風のものサンドしてみたい。
肉球クッキーかわいい。かりんちゃんお元気で、
しかも長生きですね。これからも大事にしてあげてください。
塩麹、さすがに流行りですね。
「ここまできたか」って感じです。
ひじきサラダとか、和風のものサンドしてみたい。
肉球クッキーかわいい。かりんちゃんお元気で、
しかも長生きですね。これからも大事にしてあげてください。
Re:とことん流行り
>塩麹、さすがに流行りですね。
私も、パンにいれるっていう発想はまったくなかったんです。だから驚きました。
なかなかよい風味でした。
>肉球クッキーかわいい。
ですよね~~!!昨日は職場に持って行って弟子自慢しました♪
私も、パンにいれるっていう発想はまったくなかったんです。だから驚きました。
なかなかよい風味でした。
>肉球クッキーかわいい。
ですよね~~!!昨日は職場に持って行って弟子自慢しました♪
無題
こけっこさん、こんばんわ。
かりんちゃん、相変わらず可愛いねー!
ご無沙汰したって、面目ない!
でも、相変わらずパンもお菓子も頑張ってるね。
私は最近買い食いばっかりして、ほとんど作ってないの。
最初は寂しかったけど、だんだんそれが当たり前になってきて、面倒になってしまって・・。
また没頭するのが怖いからかも。
ほどほどの距離を保つのが難しいんだな・・。
塩麹のパン、どんな感じかな・・って想像中。
こけっこさんのように、良い感じで暮らしにパン焼きがなじむようになりたいな。
追伸:ベニシアさんのテレビ番組、一回も見たことないんだけど、面白かった?
最近は大原も過疎化対策とかに力を入れてるし、それ以外でもいろいろ変化というか進化というか・・変わってきてるみたい。
地元なのに何も知らないのはちょっと恥ずかしいかも。。
かりんちゃん、相変わらず可愛いねー!
ご無沙汰したって、面目ない!
でも、相変わらずパンもお菓子も頑張ってるね。
私は最近買い食いばっかりして、ほとんど作ってないの。
最初は寂しかったけど、だんだんそれが当たり前になってきて、面倒になってしまって・・。
また没頭するのが怖いからかも。
ほどほどの距離を保つのが難しいんだな・・。
塩麹のパン、どんな感じかな・・って想像中。
こけっこさんのように、良い感じで暮らしにパン焼きがなじむようになりたいな。
追伸:ベニシアさんのテレビ番組、一回も見たことないんだけど、面白かった?
最近は大原も過疎化対策とかに力を入れてるし、それ以外でもいろいろ変化というか進化というか・・変わってきてるみたい。
地元なのに何も知らないのはちょっと恥ずかしいかも。。
Re:無題
>かりんちゃん、相変わらず可愛いねー!
かわいいよね~~!!親ばかだけどほんとにかわいい♪
>でも、相変わらずパンもお菓子も頑張ってるね。
マイペースって感じでしょうかね。
でも確かに、作ることを楽しんでいるときって、心身の調子がいい時なんだろうなあって思います。
>また没頭するのが怖いからかも。
>ほどほどの距離を保つのが難しいんだな・・。
私もそうかも。
「ほどほど」って、いろんな意味で、器用なことだよねぇ?
>塩麹のパン、どんな感じかな・・って想像中。
味や食感は極めて穏やかです。香りがちょっと変わっている感じです。
>追伸:ベニシアさんのテレビ番組、一回も見たことないんだけど、面白かった?
うん、もちろん!
それに、くりちゃん、映らないかな~なんて妄想したりして。
実際、お隣さんとか、お友達とかが登場してました。
ベニシアさんみたいな暮らしにはとってもあこがれますが、ずぼらな私には無理^^;
テレビで「いいな~」って思う程度ならいいのだけれどね。
かわいいよね~~!!親ばかだけどほんとにかわいい♪
>でも、相変わらずパンもお菓子も頑張ってるね。
マイペースって感じでしょうかね。
でも確かに、作ることを楽しんでいるときって、心身の調子がいい時なんだろうなあって思います。
>また没頭するのが怖いからかも。
>ほどほどの距離を保つのが難しいんだな・・。
私もそうかも。
「ほどほど」って、いろんな意味で、器用なことだよねぇ?
>塩麹のパン、どんな感じかな・・って想像中。
味や食感は極めて穏やかです。香りがちょっと変わっている感じです。
>追伸:ベニシアさんのテレビ番組、一回も見たことないんだけど、面白かった?
うん、もちろん!
それに、くりちゃん、映らないかな~なんて妄想したりして。
実際、お隣さんとか、お友達とかが登場してました。
ベニシアさんみたいな暮らしにはとってもあこがれますが、ずぼらな私には無理^^;
テレビで「いいな~」って思う程度ならいいのだけれどね。
無題
かりんちゃんは17歳ですか!
ウチの長男は16歳だから かりんちゃんの方がお姉さんかぁ
そう思うと すごいな
お元気そうで何より♪♪
HBで捏ねてた時もあったけど やはり捏ね時間の微調整が出来ないのが面倒だなぁ〜と思ってました。
肉球パン かわいいですねぇ
アイデアだわぁ〜
型が欲しくなっちゃう(笑)
ウチの長男は16歳だから かりんちゃんの方がお姉さんかぁ
そう思うと すごいな
お元気そうで何より♪♪
HBで捏ねてた時もあったけど やはり捏ね時間の微調整が出来ないのが面倒だなぁ〜と思ってました。
肉球パン かわいいですねぇ
アイデアだわぁ〜
型が欲しくなっちゃう(笑)
Re:無題
>ウチの長男は16歳だから かりんちゃんの方がお姉さんかぁ
わはは!かりんの方が年上かぁ!わらっちゃうね^^
>HBで捏ねてた時もあったけど やはり捏ね時間の微調整が出来ないのが面倒だなぁ〜と思ってました。
そうなんですよね。あと、生地量の問題もあるかな。
でも、ブログに書いたような利点もあるし。それと、私が時々やるのは、HBが回っているときに、粉を付けた手でえいっ!と生地を取り上げて様子を見て、またぽいっと投入する、というやつ。でも危ないのであまりお勧めできません(>_<)
>肉球パン かわいいですねぇ
>アイデアだわぁ〜
>型が欲しくなっちゃう(笑)
作ったくらりねっとちゃんももすごいし、型を考えて制作した人もすごいって思いました。
わはは!かりんの方が年上かぁ!わらっちゃうね^^
>HBで捏ねてた時もあったけど やはり捏ね時間の微調整が出来ないのが面倒だなぁ〜と思ってました。
そうなんですよね。あと、生地量の問題もあるかな。
でも、ブログに書いたような利点もあるし。それと、私が時々やるのは、HBが回っているときに、粉を付けた手でえいっ!と生地を取り上げて様子を見て、またぽいっと投入する、というやつ。でも危ないのであまりお勧めできません(>_<)
>肉球パン かわいいですねぇ
>アイデアだわぁ〜
>型が欲しくなっちゃう(笑)
作ったくらりねっとちゃんももすごいし、型を考えて制作した人もすごいって思いました。
こけっこのお気に入り
リンク
カテゴリー
ブログ内検索
最新コメント
いつもコメントありがとうございます。
鉛筆の印がついているものには、お返事をさしあげています。