パンを焼くのが趣味です。スイーツを焼くのも好き。とにかく膨らむものが好きです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつものパンを焼きました。今回は具なし。それから、どうしても2個一緒に焼きたいから、今回は2段にするのではなく、1段に、極限まで離しておいて焼きました。
焼いている間、くっついちゃうんじゃないかと心配で、ガン見してました。
めでたく、くっつくことなく焼きあがりました。
焼き色が薄いと思って、最後に温度を上げたら焦げてしまった。向こう側が真っ黒です。

焼成の間ガン見してて本当にわかったのだけど、焼きの後半に入ってからもまだまだ釜のびするんです。電気オーブンの時には感じなかったこと。電気オーブンの時には、10分ぐらいでだいたい釜伸びが終了してパンの形はそれ以上変わらなかったのに、このオーブンで焼くと、まだまだ形が変わる。今回のパン、楕円だったはずなのに、画像手前のパンは、焼いているうちにクープが開きすぎて、楕円だった形が真ん丸になって、さらに開いて楕円の縦と横が逆になっちゃった、って通じてます?開きすぎて顎はずれたんか?という感じです。
奥のは、前半ではあまり膨らまなかったのだけど、後半に入ってメリメリ割れて膨らみました。また、前半はほとんどクープに変化がなかったのに、後半にクープが割れました。
どっちもかっこ悪いです。
焼き方、もう少し工夫してみよう。
だけどとにかく、こういう風だから、クラムも気泡が良く入り、食感が好きな感じになります。
今度は断面写真も撮ってみようかな~
先日のカフェラテ。
形がヘンだけど、大きくなりました
でも、どうしてこうなったのかは不明。
パンのときも、そうだった。どうしてこんな失敗したのか、どうしてうまくいったのかがわかんなくて、試行錯誤。
ま、パンのときみたいにガムシャラに突っ走るエネルギー、今はないです。のんびり、ゆったり、マイペースでやっていくしかない感じ。でも、それでいいや。
焼いている間、くっついちゃうんじゃないかと心配で、ガン見してました。
めでたく、くっつくことなく焼きあがりました。
焼き色が薄いと思って、最後に温度を上げたら焦げてしまった。向こう側が真っ黒です。
焼成の間ガン見してて本当にわかったのだけど、焼きの後半に入ってからもまだまだ釜のびするんです。電気オーブンの時には感じなかったこと。電気オーブンの時には、10分ぐらいでだいたい釜伸びが終了してパンの形はそれ以上変わらなかったのに、このオーブンで焼くと、まだまだ形が変わる。今回のパン、楕円だったはずなのに、画像手前のパンは、焼いているうちにクープが開きすぎて、楕円だった形が真ん丸になって、さらに開いて楕円の縦と横が逆になっちゃった、って通じてます?開きすぎて顎はずれたんか?という感じです。
奥のは、前半ではあまり膨らまなかったのだけど、後半に入ってメリメリ割れて膨らみました。また、前半はほとんどクープに変化がなかったのに、後半にクープが割れました。
どっちもかっこ悪いです。
焼き方、もう少し工夫してみよう。
だけどとにかく、こういう風だから、クラムも気泡が良く入り、食感が好きな感じになります。
今度は断面写真も撮ってみようかな~
先日のカフェラテ。

でも、どうしてこうなったのかは不明。
パンのときも、そうだった。どうしてこんな失敗したのか、どうしてうまくいったのかがわかんなくて、試行錯誤。
ま、パンのときみたいにガムシャラに突っ走るエネルギー、今はないです。のんびり、ゆったり、マイペースでやっていくしかない感じ。でも、それでいいや。
PR
この記事にコメントする
無題
おはようございます。
こけっこさん、相変わらず研究してますね。
カフェラテは自分で作ったの?
私、先日SAのスターバックスで(注文にいつも緊張)初めて豆乳ラテを飲みました。
豆乳だけとは思えない美味しさでした!
豆乳でも出来るのかなぁ?
こけっこさん、相変わらず研究してますね。
カフェラテは自分で作ったの?
私、先日SAのスターバックスで(注文にいつも緊張)初めて豆乳ラテを飲みました。
豆乳だけとは思えない美味しさでした!
豆乳でも出来るのかなぁ?
Re:無題
bonyariさん、こんばんは。
ん~っと、bonyariさんは、前からコメントしてくださっているあの方かしら?
>こけっこさん、相変わらず研究してますね。
できそうでできない、でも頑張ればできる、みたいなのが好きなんです。
>カフェラテは自分で作ったの?
そうなんです。エスプレッソマシンを手に入れたので、時々練習してます。かわいいハートが第一目標。
>豆乳でも出来るのかなぁ?
きっとできるんじゃないかなぁ?って、試したことないのでわからないですけど。
豆乳ってなかなかよい仕事してくれますよね~
ん~っと、bonyariさんは、前からコメントしてくださっているあの方かしら?
>こけっこさん、相変わらず研究してますね。
できそうでできない、でも頑張ればできる、みたいなのが好きなんです。
>カフェラテは自分で作ったの?
そうなんです。エスプレッソマシンを手に入れたので、時々練習してます。かわいいハートが第一目標。
>豆乳でも出来るのかなぁ?
きっとできるんじゃないかなぁ?って、試したことないのでわからないですけど。
豆乳ってなかなかよい仕事してくれますよね~
あせらずに!
こけっこ様
いつものパンでも、うまくいかないことがあるのですね。
焼き色が薄いと思って温度を上げたら焦げる…ありがちです。
今度はあせらずに、うまくできるよう、いじけずに頑張ってくださいね。
ハートのラテも、うまくできますように。
豆乳ですか、ヘルシーですね。そういえば卵なしシフォンの
レシピ、濃いめの豆乳を「泡立てて使うこと」でした。
友達のお子さんがアレルギーなので作ってあげようと
思ってます。濃いめの豆乳を探さねば…。
いつものパンでも、うまくいかないことがあるのですね。
焼き色が薄いと思って温度を上げたら焦げる…ありがちです。
今度はあせらずに、うまくできるよう、いじけずに頑張ってくださいね。
ハートのラテも、うまくできますように。
豆乳ですか、ヘルシーですね。そういえば卵なしシフォンの
レシピ、濃いめの豆乳を「泡立てて使うこと」でした。
友達のお子さんがアレルギーなので作ってあげようと
思ってます。濃いめの豆乳を探さねば…。
Re:あせらずに!
>いつものパンでも、うまくいかないことがあるのですね。
そうなんです。最大の失敗は焦がしちゃったこと。そぎ落とすことになるから、材料の無駄。ごめんなさ~い、という感じです。
>友達のお子さんがアレルギーなので作ってあげようと
>思ってます。濃いめの豆乳を探さねば…。
やさしいんですね~がんばって!!
そうなんです。最大の失敗は焦がしちゃったこと。そぎ落とすことになるから、材料の無駄。ごめんなさ~い、という感じです。
>友達のお子さんがアレルギーなので作ってあげようと
>思ってます。濃いめの豆乳を探さねば…。
やさしいんですね~がんばって!!
無題
こんばんわ!
土曜になると今週のこけっこさんのパンは何だろうって朝から気になっちゃって♪
今日のもすごいねー。めっちゃ膨らんでるやん。
ガスオーブンってほんとスゴイ威力なんだね!
私のパンも一緒に焼かせて欲しい。
でさ、一緒にバリスタこけっこさんのラテでランチする!
他には何もいらない。
ラテアートで検索してみたら、たくさんの人が楽しんでるとわかり吃驚。
エスプレッソマシンが欲しくなりました。
でも置き場所が。。。
土曜になると今週のこけっこさんのパンは何だろうって朝から気になっちゃって♪
今日のもすごいねー。めっちゃ膨らんでるやん。
ガスオーブンってほんとスゴイ威力なんだね!
私のパンも一緒に焼かせて欲しい。
でさ、一緒にバリスタこけっこさんのラテでランチする!
他には何もいらない。
ラテアートで検索してみたら、たくさんの人が楽しんでるとわかり吃驚。
エスプレッソマシンが欲しくなりました。
でも置き場所が。。。
Re:無題
>土曜になると今週のこけっこさんのパンは何だろうって朝から気になっちゃって♪
なにをおっしゃる!それはこちらのセリフですわ~
>ガスオーブンってほんとスゴイ威力なんだね!
うまく使えばばんばんざい!です。まだコントロールできないのですけど。
>私のパンも一緒に焼かせて欲しい。
>でさ、一緒にバリスタこけっこさんのラテでランチする!
んで、そのあとに甘味処に行ってあんみつを食べる☆
>ラテアートで検索してみたら、たくさんの人が楽しんでるとわかり吃驚。
あ、そうなんだ!?実はわかっていないです。私も検索してみようっと。
近頃、安いマシンでもおいしくエスプレッソが淹れられるようになったみたいです。前はプロ用の高いのじゃなきゃうまくいかなかったらしいですけどね。
とはいえ、淹れる人の腕が問われるわけでして^^;
楽しみながらの練習を、これからも続けます。
なにをおっしゃる!それはこちらのセリフですわ~
>ガスオーブンってほんとスゴイ威力なんだね!
うまく使えばばんばんざい!です。まだコントロールできないのですけど。
>私のパンも一緒に焼かせて欲しい。
>でさ、一緒にバリスタこけっこさんのラテでランチする!
んで、そのあとに甘味処に行ってあんみつを食べる☆
>ラテアートで検索してみたら、たくさんの人が楽しんでるとわかり吃驚。
あ、そうなんだ!?実はわかっていないです。私も検索してみようっと。
近頃、安いマシンでもおいしくエスプレッソが淹れられるようになったみたいです。前はプロ用の高いのじゃなきゃうまくいかなかったらしいですけどね。
とはいえ、淹れる人の腕が問われるわけでして^^;
楽しみながらの練習を、これからも続けます。
Re:無題
こんばんは、やすのりさん。
FBもいいんですが、なんだかここだけで満足しちゃってます~
FBもいいんですが、なんだかここだけで満足しちゃってます~
こけっこのお気に入り
リンク
カテゴリー
ブログ内検索
最新コメント
いつもコメントありがとうございます。
鉛筆の印がついているものには、お返事をさしあげています。