パンを焼くのが趣味です。スイーツを焼くのも好き。とにかく膨らむものが好きです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小さな私の楽しみ
ラテアート、ハートの練習です
これは昨日。
エスプレッソの抽出、ちょっと失敗してコーヒー粉が少し混ざっちゃったけど、源氏パイのできそこないから脱しつつあるような??
これなら、一応ハート???
これは今日。
小さなハート?
もっと大きくするにはどうしたらいいのかな?
もっとふっくらとかわいらしいハートにしたいのにぃ~~
これはもう、トライ&エラーの連続の中で体得していくようなものなのでしょうねぇ。
ミルクを適切に泡立てることが大前提なんだってことがわかってきました。
きめ細かくなめらかな泡を立てるコツ、ちょっとだけわかってきたかもです。
ところで、先月まで睡眠薬を3種類飲んでいましたが、今は1種類に減りました。この1種類だけは飲まないと、眠れても悪夢にうなされるんですよ~ああ、コワ。寝汗びっしょりになります。
でも、飲んで寝れば大丈夫。

ラテアート、ハートの練習です

これは昨日。
これなら、一応ハート???
これは今日。
もっと大きくするにはどうしたらいいのかな?
もっとふっくらとかわいらしいハートにしたいのにぃ~~
これはもう、トライ&エラーの連続の中で体得していくようなものなのでしょうねぇ。
ミルクを適切に泡立てることが大前提なんだってことがわかってきました。
きめ細かくなめらかな泡を立てるコツ、ちょっとだけわかってきたかもです。
ところで、先月まで睡眠薬を3種類飲んでいましたが、今は1種類に減りました。この1種類だけは飲まないと、眠れても悪夢にうなされるんですよ~ああ、コワ。寝汗びっしょりになります。
でも、飲んで寝れば大丈夫。
PR
この記事にコメントする
無題
ドーナツの時に見せてもらった源氏パイより表面がふっくらしてる感じがするよー。
水森亜土さんのイラストが思い浮かんだよ。
睡眠で苦しんでるのにコーヒー好きなこけっこさん。
でもエスプレッソのカフェインを牛乳が優しく包んでくれるような気がする。
ココアラテ、ミロラテなんても楽しいかも。
睡眠薬が減って良かったけど、今度の薬は強烈なんだね。
あっちが凹=こっちが凸 難しいね。
水森亜土さんのイラストが思い浮かんだよ。
睡眠で苦しんでるのにコーヒー好きなこけっこさん。
でもエスプレッソのカフェインを牛乳が優しく包んでくれるような気がする。
ココアラテ、ミロラテなんても楽しいかも。
睡眠薬が減って良かったけど、今度の薬は強烈なんだね。
あっちが凹=こっちが凸 難しいね。
Re:無題
>ドーナツの時に見せてもらった源氏パイより表面がふっくらしてる感じがするよー。
>水森亜土さんのイラストが思い浮かんだよ。
ほんと!?うれしいな~
>睡眠で苦しんでるのにコーヒー好きなこけっこさん。
だよね^^;
朝、 ちょっと早起きして淹れるようにしています。でも遅刻しそうなときはだめだなぁ。
>睡眠薬が減って良かったけど、今度の薬は強烈なんだね。
ううん、ごめんねわかりにくくて。その薬を飲んでいれば悪夢からは解放されるんだよ。飲まないで寝ちゃうと、コワ~いことになりまする。
>水森亜土さんのイラストが思い浮かんだよ。
ほんと!?うれしいな~
>睡眠で苦しんでるのにコーヒー好きなこけっこさん。
だよね^^;
朝、 ちょっと早起きして淹れるようにしています。でも遅刻しそうなときはだめだなぁ。
>睡眠薬が減って良かったけど、今度の薬は強烈なんだね。
ううん、ごめんねわかりにくくて。その薬を飲んでいれば悪夢からは解放されるんだよ。飲まないで寝ちゃうと、コワ~いことになりまする。
頑張って
こけっこ様
かわいくできましたね。もっと大きくって…わかります。
カフェの人たちも苦労してテクを身につけたんだと思うから頑張って。
睡眠薬、もっと減らせますように。
余談ですが花いちもんめ、ご当地バージョンがいろいろ
あるそうで…栃木版というか、私たちの地方のは、
Wikiに載ってるのにたとえると群馬版に近いです
(やはり微妙な言葉の差異はあるけれど…)。
かわいくできましたね。もっと大きくって…わかります。
カフェの人たちも苦労してテクを身につけたんだと思うから頑張って。
睡眠薬、もっと減らせますように。
余談ですが花いちもんめ、ご当地バージョンがいろいろ
あるそうで…栃木版というか、私たちの地方のは、
Wikiに載ってるのにたとえると群馬版に近いです
(やはり微妙な言葉の差異はあるけれど…)。
Re:頑張って
>カフェの人たちも苦労してテクを身につけたんだと思うから頑張って。
そうらしいですよ。
私が遊びでしているのとはわけが違いますよね。
>余談ですが花いちもんめ、ご当地バージョンがいろいろ
>あるそうで
Wiki、見てきましたよ。いろんなのがあるんですねえ。私の実家ではノーマルバージョンしてました。山形ではちょっと違って、「そうだんしましょ、そうしましょ」のあとに、「ちょっとまーるーめ」と言いながら各グループが輪を作って誰がほしいかを相談するんですよ。
そうらしいですよ。
私が遊びでしているのとはわけが違いますよね。
>余談ですが花いちもんめ、ご当地バージョンがいろいろ
>あるそうで
Wiki、見てきましたよ。いろんなのがあるんですねえ。私の実家ではノーマルバージョンしてました。山形ではちょっと違って、「そうだんしましょ、そうしましょ」のあとに、「ちょっとまーるーめ」と言いながら各グループが輪を作って誰がほしいかを相談するんですよ。
こけっこのお気に入り
リンク
カテゴリー
ブログ内検索
最新コメント
いつもコメントありがとうございます。
鉛筆の印がついているものには、お返事をさしあげています。