パンを焼くのが趣味です。スイーツを焼くのも好き。とにかく膨らむものが好きです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パンの呼吸が聞こえるのレシピで久しぶりにラスティック・ブレッドを作りました。ただし、レシピではイーストを入れますが、私はイーストを冷蔵庫から出すのが面倒になり、発酵種だけにしちゃった。
発酵種を起こすのは本当に久しぶりです。最後に使ったのは7月です。
冷蔵庫で待機していてくれた酵母液は、やっぱりだいぶ弱っていました。夜7時前に捏ね上げたのに、なかなか上がってこず、結局翌朝までかかって1次発酵を終了。でも酸っぱいにおいはしません。
2次発酵では勢いよく膨らんで、焼く前にしっかりブスブスと穴をあけたんだけど・・・
巨大なピタか!?と言いたくなるぐらい、でっかい空洞ができてしまいました^^;
この部分、みんなに食べてもらうために切り刻んだとき、上のクラストが外れてしまいました。すんません。
オーブンの温度が高すぎたのかなぁ。
でも、高すぎるなんて、なんか贅沢です。今までパワー不足で悩んでいたからね。
でも、クラストが薄くてカリッと仕上がり、特にシルパンを敷いた底はとてもよい感じ。シルパン、もっと活用したいな~と思いました。
発酵種を起こすのは本当に久しぶりです。最後に使ったのは7月です。
冷蔵庫で待機していてくれた酵母液は、やっぱりだいぶ弱っていました。夜7時前に捏ね上げたのに、なかなか上がってこず、結局翌朝までかかって1次発酵を終了。でも酸っぱいにおいはしません。
2次発酵では勢いよく膨らんで、焼く前にしっかりブスブスと穴をあけたんだけど・・・
この部分、みんなに食べてもらうために切り刻んだとき、上のクラストが外れてしまいました。すんません。
オーブンの温度が高すぎたのかなぁ。
でも、高すぎるなんて、なんか贅沢です。今までパワー不足で悩んでいたからね。
でも、クラストが薄くてカリッと仕上がり、特にシルパンを敷いた底はとてもよい感じ。シルパン、もっと活用したいな~と思いました。
PR
こけっこのお気に入り
リンク
カテゴリー
ブログ内検索
最新コメント
いつもコメントありがとうございます。
鉛筆の印がついているものには、お返事をさしあげています。