パンを焼くのが趣味です。スイーツを焼くのも好き。とにかく膨らむものが好きです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
う~~む、大失敗ブログです。
うちにThe Bread Book っていう英語のレシピ本があって、これに載ってるLardy Cakeというのに挑戦したのね。
ラードとバター、砂糖とドライフルーツを折り込む作業があります。といってもクロワッサンよりも簡単そうに見えたので、軽い気持ちで作ってみたわけ。
ところが、生地は割と固め、油脂は暑さでどろどろに溶け、という状態で、折り込むなんていう美しいことはとてもむり。結局、油脂まみれの甘いパン?みたいな仕上がりになってしまいました(>_<)
とにかくかっこ悪くてどうしようもない仕上がり。
パン生地にバターとラードと砂糖が挟まったり絡まったりしているような甘いパン?的仕上がりです。
リベンジするときは、生地はもう少しゆるめに、油脂はほどよい硬さの温度にして、万全の備えをしようと思います。
形は悪いけど、教会のみなさんに食べていただきました。
うちにThe Bread Book っていう英語のレシピ本があって、これに載ってるLardy Cakeというのに挑戦したのね。
ラードとバター、砂糖とドライフルーツを折り込む作業があります。といってもクロワッサンよりも簡単そうに見えたので、軽い気持ちで作ってみたわけ。
ところが、生地は割と固め、油脂は暑さでどろどろに溶け、という状態で、折り込むなんていう美しいことはとてもむり。結局、油脂まみれの甘いパン?みたいな仕上がりになってしまいました(>_<)
パン生地にバターとラードと砂糖が挟まったり絡まったりしているような甘いパン?的仕上がりです。
リベンジするときは、生地はもう少しゆるめに、油脂はほどよい硬さの温度にして、万全の備えをしようと思います。
形は悪いけど、教会のみなさんに食べていただきました。
PR
この記事にコメントする
Re:気温と油脂
>ラードのケーキですか、変わってますね。
そうなんです。ラードとバターが半分ずつです。
それにしても、伸ばして折りたたんで・・・の英語がすっごくややこしくて、ちゃんと解読できていません。でも、生地の配合ぐらいは私でもわかりました。あんなかたい生地じゃ、折り込めな~い。
>特に今年はいつまでも暑いし…。
ほんとに。今日は真夏並みの暑さでした。朝夕は涼しいけどね。日中の暑さはすさまじかったです。
そうなんです。ラードとバターが半分ずつです。
それにしても、伸ばして折りたたんで・・・の英語がすっごくややこしくて、ちゃんと解読できていません。でも、生地の配合ぐらいは私でもわかりました。あんなかたい生地じゃ、折り込めな~い。
>特に今年はいつまでも暑いし…。
ほんとに。今日は真夏並みの暑さでした。朝夕は涼しいけどね。日中の暑さはすさまじかったです。
こけっこのお気に入り
リンク
カテゴリー
ブログ内検索
最新コメント
いつもコメントありがとうございます。
鉛筆の印がついているものには、お返事をさしあげています。