パンを焼くのが趣味です。スイーツを焼くのも好き。とにかく膨らむものが好きです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはようございま~~す。毎日早朝覚醒してしまいます。
今日もヒマなのでネットでもしております。
ところで、早朝覚醒はおさまらないんだけど、近頃体の調子がとてもいいことに気づきました。
夏休みに入ったし、仕事がオキラクモードに入っているせいかなぁ?とかも思うのですが、例年ならこの猛暑でだらりぃ~んとしてしまう体が、なんだかシャキンと元気なんです。
で、考えてみたのですが、このごろ甘酒を飲むようにしているのね。前から甘酒はすきだったんだけど、先日図書館で見たオレンジページ 2012年8月2日号に、甘酒を使ったヒンヤリドリンクがたくさん載っていて、図書館でコピーしていくつかつくってみたんです。これが私的には大当たり。今まで作ったものは、キウィ甘酒・バナナ黒糖ラム・ピーチワインの4つですが、どれもおいしい☆
どれも自然な甘さが優しい感じ。
そういえば、甘酒って疲労回復にいいんだっけなぁと思いだし、あらためて甘酒の効果にびっくりしています。
画像は今飲んでるバナナ黒糖ラムで~す。ひんやり、おいしいで~す☆
夏休みに入ったから、時間的な余裕ができて、こうやってドリンク作って飲んだりする余裕があるのだけど、本当は、時間のない忙しい時期こそ、毎日飲むといいのではないかしら・・・でもきっと、作る余裕がないだろな、私。
今日もヒマなのでネットでもしております。
ところで、早朝覚醒はおさまらないんだけど、近頃体の調子がとてもいいことに気づきました。
夏休みに入ったし、仕事がオキラクモードに入っているせいかなぁ?とかも思うのですが、例年ならこの猛暑でだらりぃ~んとしてしまう体が、なんだかシャキンと元気なんです。
どれも自然な甘さが優しい感じ。
そういえば、甘酒って疲労回復にいいんだっけなぁと思いだし、あらためて甘酒の効果にびっくりしています。
画像は今飲んでるバナナ黒糖ラムで~す。ひんやり、おいしいで~す☆
夏休みに入ったから、時間的な余裕ができて、こうやってドリンク作って飲んだりする余裕があるのだけど、本当は、時間のない忙しい時期こそ、毎日飲むといいのではないかしら・・・でもきっと、作る余裕がないだろな、私。
PR
この記事にコメントする
信じられないけど
こけっこ様
甘酒、昔は冷やしで夏の栄養補給だったという話を
どこかで聞きました。今と違いすぎて信じられませんが、
栄養たっぷりのものはいつ摂ってもいいということなのですね
(フルーツを加えたこういうアレンジも、さわやかでいいですね)。
甘酒、昔は冷やしで夏の栄養補給だったという話を
どこかで聞きました。今と違いすぎて信じられませんが、
栄養たっぷりのものはいつ摂ってもいいということなのですね
(フルーツを加えたこういうアレンジも、さわやかでいいですね)。
Re:信じられないけど
>甘酒、昔は冷やしで夏の栄養補給だったという話を
なんですってねぇ。でも、わかる気がします。私自身、この暑さの中で調子を崩さずにいますから。
オレンジページに載ってるレシピはいくつもあるんですが、今まで試したのはピーチとワイン、キウイと炭酸水を入れるもの、そして今日のと3つ。ほかにもあるから、試してみようと思います。
なんですってねぇ。でも、わかる気がします。私自身、この暑さの中で調子を崩さずにいますから。
オレンジページに載ってるレシピはいくつもあるんですが、今まで試したのはピーチとワイン、キウイと炭酸水を入れるもの、そして今日のと3つ。ほかにもあるから、試してみようと思います。
こけっこのお気に入り
リンク
カテゴリー
ブログ内検索
最新コメント
いつもコメントありがとうございます。
鉛筆の印がついているものには、お返事をさしあげています。